翻訳と辞書
Words near each other
・ 弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民俗資料館
・ 弟子屈町川湯相撲記念館
・ 弟子屈町立弟子屈中学校
・ 弟子屈警察署
・ 弟子屈飛行場
・ 弟子屈駅
・ 弟子屈高校
・ 弟子規
・ 弟小父
・ 弟島
弟平王
・ 弟弟子
・ 弟御
・ 弟息子
・ 弟村王
・ 弟橘姫
・ 弟橘姫命
・ 弟橘媛
・ 弟橘媛命
・ 弟橘比売


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

弟平王 : ミニ英和和英辞書
弟平王[おとうと, てい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おとうと, てい]
 【名詞】 1. younger brother 2. faithful service to those older 3. brotherly affection
: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 

弟平王 ( リダイレクト:三原弟平 (古代人) ) : ウィキペディア日本語版
三原弟平 (古代人)[みはら の おとひら]
三原 弟平(みはら の おとひら、生没年不詳)は、奈良時代から平安時代初期にかけての皇族貴族。名は乙枚または乙平とも記される。元は弟平王を名乗るが、臣籍降下して三原朝臣姓を称した。一品新田部親王の孫。道祖王または長野王の子。子に春上がいる〔『公卿補任』〕。官位従五位上尾張守
== 経歴 ==
新田部親王の曾孫である三原春上の父とされることから〔、弟平自身は新田部親王の孫であるが、父の名は明らかでない。新田部親王の子息の内で塩焼王の子孫は氷上真人姓を称したため、弟平は道祖王または長野王の子と想定される〔澤田66 〕。
延暦10年(791年)三世王としての蔭位により無位から従五位下に直叙され、造酒正に任ぜられる。その後、三原朝臣姓を与えられて臣籍降下し、延暦18年(799年内蔵助に転じる。
従五位上に昇叙されたのち、弘仁4年(813年尾張守に任ぜられ地方官を務めた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三原弟平 (古代人)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.