翻訳と辞書
Words near each other
・ 引本町
・ 引札
・ 引止める
・ 引治駅
・ 引渡
・ 引渡し
・ 引渡す
・ 引渡命令
・ 引湯
・ 引潮
引火
・ 引火性
・ 引火点
・ 引照
・ 引牛峠
・ 引物
・ 引率
・ 引率者
・ 引用
・ 引用分析


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

引火 : ミニ英和和英辞書
引火[いんか]
(n,vs) catching fire
===========================
引火 : [いんか]
 (n,vs) catching fire
: [ひ]
  1. (n,n-suf) fire 2. flame 3. blaze 
引火 ( リダイレクト:引火点#仕組み ) : ウィキペディア日本語版
引火点[いんかてん]

引火点(いんかてん、)とは、物質が揮発して空気と可燃性混合物を作ることができる最低温度である。この温度で燃焼が始まるためには点火源(裸火、火花など)が必要である。また引火点ぎりぎりでは、いったん引火しても点火源がなくなれば火は消えてしまう。燃焼が継続するためにはさらに数度高い温度が必要で、これを燃焼点という。さらに高温になると点火源が無くとも自発的に燃焼が始まり、この温度を発火点という。
引火点は、火災予防の見地から、燃料やその他の液体の危険性を表現するために用いられる。例えばアメリカ合衆国では引火点が華氏100度(摂氏37.8度)以下の液体を引火性()、それ以上の液体を可燃性()と区分する。また日本消防法では、第4類危険物(引火性液体)をその引火点に応じてさらに区分して数量規制を行っている。
== 仕組み ==
あらゆる液体は蒸気圧を持っていて、液体の温度があがると蒸気圧も増加する関係にある。気液平衡が成り立つ状態では、蒸気圧が増加すれば空気中の蒸気濃度も増加するので、可燃性液体から揮発した蒸気濃度は液温によって決まる。
空気中で燃焼できる濃度は物質によって異なっており、燃焼範囲と呼ばれている。液温が十分に低い場合には蒸気が充分な濃度に達しないため、点火源があっても燃焼が始まることはない。温度が上がり液面上での蒸気濃度が燃焼範囲の下限に達して初めて燃焼が始まる。この温度が引火点である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「引火点」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Flash point 」があります。

引火 : 部分一致検索
引火 [ いんか ]

===========================
「 引火 」を含む部分一致用語の検索リンク( 6 件 )
密閉式引火点試験
引火
引火性
引火点
開放式引火点試験
非引火性



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.