翻訳と辞書
Words near each other
・ 度数分布
・ 度数分布図
・ 度数分布表
・ 度数多角形
・ 度数曲線
・ 度数法
・ 度数表
・ 度数計
・ 度毎
・ 度津神社
度瀬山
・ 度牒
・ 度盛り
・ 度祖
・ 度秀
・ 度節県
・ 度紀嘉男
・ 度縁
・ 度肝
・ 度肝を抜く


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

度瀬山 : ミニ英和和英辞書
度瀬山[ど]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ど]
  1. (n,n-suf) (1) degree (angle, temperature, scale,  2. (2) counter for occurrences 3. times 4. (3) strength (of alcohol) 5. (4) (uk) (pref) very 6. totally 
: [せ]
 【名詞】 1. current 2. torrent 3. rapids 4. shallows 5. shoal 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 

度瀬山 ( リダイレクト:神山 (松阪市) ) : ウィキペディア日本語版
神山 (松阪市)[こうやま]

神山(こうやま)は、三重県松阪市にある山である。標高は131m
櫛田川祓川の分岐点北西に位置している。山の北東部には紀勢本線が走っている。かつては「度瀬山」とも呼ばれた〔吉田東伍『大日本地名辞書 上巻 二版』冨山房、P643、P644「大神宮寺跡」の項 〕。
== 歴史 ==

*南北朝時代1337年延元3年)、山頂に南朝の拠点として神山城が築城された。1343年興国4年)神山城の戦いにおける戦火で落城し、北朝の仁木義長が入城した。現在は城跡を残すのみとなっている〔松阪市の史跡10選(2014年7月31日閲覧) 〕。
*山頂への道筋に神山一乗寺がある。この寺は聖徳太子の創建と伝えられている〔(仮託説も参照)。ここも神山城の戦いで焼失したが1470年文明2年)に再建された。1816年文化2年)にはまたも火災に見舞われたが、1836年天保7年)に再建された〔。
*山麓には倭姫命が4年間祀ったという飯野高宮神山神社(いいのたかみやこうやまじんじゃ)がある〔飯野高宮神山神社|揥水まちづくり協議会 (2014年7月31日閲覧。)〕。
*明治期は神山村という村名のもとにもなっていたが、1908年(明治41年)、射和村櫛田村に編入されてその村名を失った。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「神山 (松阪市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.