翻訳と辞書
Words near each other
・ 広瀬歴史記念館
・ 広瀬氏
・ 広瀬永造
・ 広瀬河畔通
・ 広瀬河畔通り
・ 広瀬治
・ 広瀬洋一
・ 広瀬浩二
・ 広瀬浩二郎
・ 広瀬浩司
広瀬淡窓
・ 広瀬湖
・ 広瀬無線電機
・ 広瀬猛
・ 広瀬王
・ 広瀬玲奈
・ 広瀬町
・ 広瀬町 (前橋市)
・ 広瀬町 (島根県)
・ 広瀬町 (広島市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

広瀬淡窓 : ミニ英和和英辞書
広瀬淡窓[ひろせ たんそう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せ]
 【名詞】 1. current 2. torrent 3. rapids 4. shallows 5. shoal 
: [たん]
  1. (pref) pale 2. light 3. thin 4. faint
: [まど]
 【名詞】 1. window 

広瀬淡窓 : ウィキペディア日本語版
広瀬淡窓[ひろせ たんそう]

広瀬 淡窓(ひろせ たんそう、天明2年4月11日1782年5月22日) - 安政3年11月1日1856年11月28日))は、江戸時代儒学者で、教育者、漢詩人でもあった。豊後国日田の人。淡窓は通称は寅之助のちに求馬(よみはモトメ)。は建。は廉卿あるいは子基。別号に青渓など。死後、弟子たちにより文玄先生とおくり名されたという。末弟に広瀬旭荘、弟広瀬久兵衛の子孫に、日田市長、衆議院議員だった広瀬正雄、その子息の一人広瀬勝貞は現大分県知事。
== 経歴 ==
豊後国日田郡豆田町魚町の博多屋三郎右衛門の長男として生まれる。少年の頃より聡明で、淡窓が10歳の時、久留米の浪人で日田代官所に出入りしていた松下筑陰(まつした ちくいん)に師事し、詩や文学を学んだが、淡窓が13歳のときに筑陰が豊後佐伯毛利氏に仕官したため師を失なう〔木藪正道著『日田の歴史を歩く』文芸堂 1990年〕。16歳の頃に筑前亀井塾に遊学し亀井南冥昭陽父子に師事したが、大病を患い19歳の暮れに退塾し帰郷。病は長引き、一時は命も危ぶまれたが肥後国の医師倉重湊によって命を救われる。その後、病気がちであることを理由に家業を継ぐのを諦めて弟の久兵衛に商売を任せ、一度は医師になることを志すが、倉重湊の言葉によって学者・教育者の道を選ぶ。
文化2年(1805年)には長福寺に初めの塾を開き、これを後の桂林荘・咸宜園へ発展させた。咸宜園は淡窓の死後も、弟の広瀬旭荘林外広瀬青邨等以降10代の塾主によって明治30年(1897年)まで存続、運営された。塾生は全国各地から集まり、入門者は延べ4000人を超える日本最大級の私塾となった。
淡窓は嘉永6年(1853年)から 晩年まで万善簿(まんぜんぼ)という記録をつけ続けた。これは、良いことをしたら白丸を1つつけ、食べすぎなどの悪いことをしたら1つ黒丸をつけていき、白丸から黒丸の数を引いたものが1万になるようにするものだった。1度目は67歳に達成し2度目の万善を目指して継続していたが73歳の8月頃で記録が途絶えている〔。淡窓は安政3年(1856年)に死去。享年75。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「広瀬淡窓」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.