翻訳と辞書
Words near each other
・ 平尾明子
・ 平尾明香
・ 平尾村
・ 平尾村 (大阪府)
・ 平尾村 (岐阜県)
・ 平尾浩三
・ 平尾由希
・ 平尾美保
・ 平尾聚泉
・ 平尾誠二
平尾貴四男
・ 平尾賛平商店
・ 平尾道雄
・ 平尾邦雄
・ 平尾陽三郎
・ 平尾陽子
・ 平尾隆之
・ 平尾順平
・ 平尾駅
・ 平尾鳥


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

平尾貴四男 : ミニ英和和英辞書
平尾貴四男[ひらお きしお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
: [お]
 【名詞】 1. tail 2. ridge 
: [よん]
  1. (num) four 
四男 : [よんなん]
 (n) fourth son
: [おとこ]
 【名詞】 1. man 

平尾貴四男 : ウィキペディア日本語版
平尾貴四男[ひらお きしお]

平尾 貴四男(ひらお きしお、1907年7月8日 - 1953年12月15日)は日本作曲家東京市日本橋区生まれ。化粧品業を営む平尾聚泉の四男として育つ。家は裕福であった。慶應義塾幼稚舎慶應義塾普通部を経て慶應義塾大学医学部に進んだが、文学部独文科に転じて卒業。音楽はヴァンサン・ダンディ門下の陸軍軍楽隊長、大沼哲に師事した。
パリスコラ・カントルムセザール・フランク音楽学校1938年まで、作曲およびフルートを学ぶ。フルートの師はガストン・クリューネル。帰国してからは1948年に作曲グループ「地人会」を安部幸明らと結成。作品にオペラ「隅田川」、管弦楽曲「砧」、ヴァイオリン・ソナタ、1948年作曲の代表作ピアノソナタ、歌曲などがあり、室内楽がほとんどを占める。
戦後は国立音楽大学教授、日本現代音楽協会委員長などを務めるが、病気のため「オーボエ・ソナタ」(鈴木清三の委嘱)を最後として46歳で没。翌年、「木管五重奏曲」(東京管楽器協会の委嘱)に対して毎日音楽賞を追贈される。
妻の平尾妙子(2008年没)と娘の平尾はるなは共にピアニスト。孫の辻功はオーボエ奏者。作曲家・歌手の平尾昌晃(出生名・勇)は甥。弟子に冨田勲宇野誠一郎がいる。
== 主要作品 ==

=== 管弦楽 ===

*古代賛歌
*俚謡による変奏曲(機織唄による変奏曲)(JOAKによる「国民詩曲」のひとつとして作曲)
*交響詩曲「砧」

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「平尾貴四男」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.