翻訳と辞書
Words near each other
・ 平井駅 (愛媛県)
・ 平井駅 (曖昧さ回避)
・ 平井駅 (東京都)
・ 平井駒次郎
・ 平井骸惚此中ニ有リ
・ 平井高雄
・ 平井麗奈
・ 平井麻枝子
・ 平井龍
・ 平亜麗
平仄
・ 平仙浩教
・ 平仮名
・ 平仲伸章
・ 平仲信敏
・ 平仲信明
・ 平仲子
・ 平仲明信
・ 平伊望
・ 平伏


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

平仄 : ミニ英和和英辞書
平仄[ひょうそく]
【名詞】 1. meter (in Chinese poetry) 2. consistency
===========================
: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
平仄 : [ひょうそく]
 【名詞】 1. meter (in Chinese poetry) 2. consistency
平仄 : ウィキペディア日本語版
平仄[ひょうそく]

平仄(ひょうそく、中国語 )とは、中国語における漢字音を、中古音の調類(声調による類別)にしたがって大きく二種類に分けたもの。漢詩で重視される発音上のルール。平は平声、仄は上声去声入声である。
== 概要 ==
とは「傾いた」という意味であり、上・去・入声を一括して仄声とし平声と対立させた。なぜ上・去・入声を一括したかについては諸説あるが、民国の周法高は論文「説平仄」(1948年)において7世紀までの梵字と漢字の対音資料をもとに平声は音節の長さが比較的長く、仄声は比較的短かったためと結論づけている。漢詩においては平声字と仄声字を交互に置くことによってリズムや音の調和を作り出した。
平仄は南北朝時代から駢文において重視され、後世のでも重要な要素であった。
日本では一般に「平仄を整える」と言う使われ方をし、この場合はほぼ「てにをはを整える」の意味である。このほか「平仄する」という使われ方もするが、この場合の意味は「矛盾点を訂正する」程度の意味である。「平仄」にはつじつまとか条理という使われ方もあり、「平仄が合わない」というように否定的な意味で使っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「平仄」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.