翻訳と辞書
Words near each other
・ 常田たかよし
・ 常田久仁子
・ 常田享詳
・ 常田俊綱
・ 常田富士男
・ 常田富士男さんと歩く加賀・能登むかし話の旅
・ 常田新橋
・ 常田真太郎
・ 常田聡
・ 常田邦彦
常田隆永
・ 常皇后
・ 常盤
・ 常盤 (さいたま市)
・ 常盤 (江東区)
・ 常盤 (鎌倉市)
・ 常盤 (鹿児島市)
・ 常盤6丁目一番街
・ 常盤6丁目二番街
・ 常盤6丁目情報局


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

常田隆永 : ミニ英和和英辞書
常田隆永[ときだ たかなが]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とわ, じょう]
  1. (adj-na,n) eternity 2. perpetuity 3. immortality
: [た]
 【名詞】 1. rice field 

常田隆永 : ウィキペディア日本語版
常田隆永[ときだ たかなが]

常田 隆永(ときだ たかなが)は、戦国時代武将上野長野原城主。
== 生涯 ==
信濃の豪族・滋野氏の一族である海野氏の傍流である。常田(現在の長野県上田市)は荘園として早くから開けた土地で八条院領であった事が知られるが、常田家に関しては系譜も含めて文献がほとんど無く、詳細は不明〔 柴辻俊六 著『人物叢書‐真田昌幸』吉川弘文館、1996年、p.10〕。
兄は武田信玄に仕えた真田幸隆で、隆永は常田家に養子として入り、兄と同じく武田信玄に仕えた〔。永禄5年(1562年)、上杉政虎(輝虎・謙信)に属する斎藤憲広の居城だった上野国長野原城が武田方に落とされると、その城代に任命された。しかし翌年、憲広の反撃にあい、城を落とされ戦死したという。元亀3年(1572年)、上杉氏との合戦で戦死したとも伝わる。
ただ、これらの経歴に関しては不明な点が多く、実情はわからない。武田家臣として『甲陽軍鑑』には隆永の名は散見しており、同書の「信玄代惣人数書上」では信濃先方衆として矢沢家と共に記載されており、隆永は真田家の家臣ではなく、独立した小領主として武田家に認められていたようである〔。
常田俊綱は息子と言われるが、隆永自身だともいう。
子孫は矢沢氏と同じく真田家の家臣として存続した〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「常田隆永」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.