翻訳と辞書
Words near each other
・ 常田久仁子
・ 常田享詳
・ 常田俊綱
・ 常田富士男
・ 常田富士男さんと歩く加賀・能登むかし話の旅
・ 常田新橋
・ 常田真太郎
・ 常田聡
・ 常田邦彦
・ 常田隆永
常皇后
・ 常盤
・ 常盤 (さいたま市)
・ 常盤 (江東区)
・ 常盤 (鎌倉市)
・ 常盤 (鹿児島市)
・ 常盤6丁目一番街
・ 常盤6丁目二番街
・ 常盤6丁目情報局
・ 常盤とよ子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

常皇后 : ミニ英和和英辞書
常皇后[とわ, じょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とわ, じょう]
  1. (adj-na,n) eternity 2. perpetuity 3. immortality
皇后 : [こうごう]
 【名詞】 1. (Japanese) empress 2. queen 
: [きさき]
 【名詞】 1. empress 2. queen

常皇后 : ウィキペディア日本語版
常皇后[とわ, じょう]
常皇后(じょうこうごう、1355年 - 1378年)は、の懿文太子(興宗)朱標の正室。朱標の追尊にともない皇后を追贈された。美栄と伝わる。
== 経歴 ==
功臣の常遇春と藍氏(藍玉の姉)の娘として生まれた。太子朱標にとつぎ、太子妃となった。洪武11年11月(1378年)、次男・朱允熥を産み、薨去した。父の常遇春と合葬された。
朱標と呂氏の子の建文帝が即位すると、孝康皇后された。永楽帝が帝位につくと、太子妃に追降した。後に、弘光帝南明の皇帝に即位すると、孝康皇后の諡号が復されあらためて追尊された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「常皇后」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.