翻訳と辞書
Words near each other
・ 常念寺 (曖昧さ回避)
・ 常念寺 (精華町)
・ 常念寺 (高岡市)
・ 常念小屋
・ 常念山脈
・ 常念岳
・ 常思徳
・ 常恵
・ 常態
・ 常態接着試験
常慶院
・ 常憲院霊廟
・ 常敬寺
・ 常数
・ 常日頃
・ 常昇忠
・ 常昇正
・ 常昇正志
・ 常昊
・ 常昌院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

常慶院 : ミニ英和和英辞書
常慶院[じょうけいいん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とわ, じょう]
  1. (adj-na,n) eternity 2. perpetuity 3. immortality

常慶院 : ウィキペディア日本語版
常慶院[じょうけいいん]

常慶院(じょうけいいん)は、山形県米沢市南原横堀町にある曹洞宗寺院である。山号は金華山。本尊釈迦如来。寺格は四等法地。
寺伝では室町時代前期の応永5年(1398年)市川房綱が開創したとされている。また、米沢藩士で侍組分領家の一つである竹俣氏の菩提寺であり、竹俣当綱竹俣厚綱などの歴代竹俣氏当主の墓がある。他に剣術家で、上杉治憲(鷹山)が招聘した細井平州に対する当初広まっていた風評を信じて細井を暗殺しようとしたが、実際会って風評とは反対の人物であることを知って暗殺をやめたと云われ、治憲の夜話に召されたこともある吉田一夢の墓もある。
また、が登場する分福茶釜の伝承が伝わる。
== 参考文献 ==

* 「日本歴史地名大系第6巻・山形県の地名」(1990年初版、平凡社
* 堀由蔵「大日本寺院総覧・下巻」(1974年初版、名著刊行会)
* 「上杉鷹山のすべて」(新人物往来社



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「常慶院」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.