翻訳と辞書
Words near each other
・ 川匂神社
・ 川北
・ 川北 (札幌市)
・ 川北りょうじ
・ 川北一朗
・ 川北中学校
・ 川北事件
・ 川北亮
・ 川北亮司
・ 川北元
川北博
・ 川北和典
・ 川北大橋
・ 川北大橋有料道路
・ 川北奈緒
・ 川北対合衆国事件
・ 川北小学校
・ 川北朝鄰
・ 川北村
・ 川北村 (新潟県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

川北博 : ミニ英和和英辞書
川北博[かわきた ひろし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [きた, ほく]
 (n) north
: [ばく, ひろ]
  1. (n,n-suf,vs) doctor 2. Ph.D. 3. exposition 4. fair 5. exhibition 6. commanding esteem 7. winning acclaim 8. gaining 9. receiving 10. command esteem 1 1. win acclaim 12. gain 13. receive

川北博 : ウィキペディア日本語版
川北博[かわきた ひろし]
川北 博(かわきた ひろし、1925年8月1日 - )は、日本の公認会計士税理士会計学者監査論)。学位博士会計学)(中央大学2000年)。不動産鑑定士司法書士。「公認会計士川北・徳永事務所 」代表、「」代表、日本公認会計士協会相談役。
監査法人トーマツ会長、日本公認会計士協会会長、日本内部統制研究学会会長を歴任した。陸軍少尉。娘婿は徳永信(公認会計士、税理士)。
== 概要 ==
1925年、石川県金沢市にて生まれる。
1945年(昭和20年)6月、陸軍士官学校(58期)を卒業後、陸軍少尉太平洋戦争終戦を迎える。
戦後、父である川北三治(税務代理士)の意思を継ぐべく、中央大学商学部にて学び、1950年に学士号を取得。後に中央大学から博士号を取得する。
1949年公認会計士2次試験に合格。1955年「公認会計士・税理士川北事務所」を創設。1986年、監査法人トーマツの会長に就任し、1993年まで務める。1990年から1992年に掛けてはデロイトトウシュトーマツインターナショナルの代表者会議にて議長も務めていた。その後、「公認会計士・税理士川北徳永事務所」を設立、川北が代表に就任した。現在は「宗和税理士法人」をたちあげ、監査業務を「公認会計士川北・徳永事務所」で行っている。
日本公認会計士協会会長、大蔵省企業会計審議会委員、大蔵省公認会計士審査会委員、国際会計基準委員会(IASC)日本代表、国際会計士連盟(IFAC)日本代表、アジア太平洋会計士連盟(CAPA)会長、財団法人財務会計基準機構テーマ協議会議長といった公職を歴任し、現在は日本公認会計士協会の相談役を務めている。
学術・研究活動としては、山梨学院大学教授東亜大学大学院総合学術研究科教授を歴任する。現在は、静岡県立大学経営情報学部客員教授を務め、中国人民大学客員教授も兼任する。現「日本ディスクロージャー研究学会」の理事を務め、2007年には八田進二らとともに「日本内部統制研究学会」の設立に携わり、初代会長に就任した。その他多くの学会、研究会、機関、団体等で活躍している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「川北博」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.