翻訳と辞書
Words near each other
・ 岩洞湖
・ 岩津ねぎ
・ 岩津バスストップ
・ 岩津古墳群
・ 岩津天満宮
・ 岩津天神
・ 岩津村
・ 岩津松平家
・ 岩津橋
・ 岩津橋 (曖昧さ回避)
岩津町
・ 岩津町 (岡崎市)
・ 岩津発電所
・ 岩津裕介
・ 岩津資雄
・ 岩津郵便局
・ 岩津駅
・ 岩津高校
・ 岩津高等学校
・ 岩流圏


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

岩津町 : ミニ英和和英辞書
岩津町[いわづちょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いわ]
 【名詞】 1. rock 2. crag 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 

岩津町 : ウィキペディア日本語版
岩津町[いわづちょう]

岩津町(いわづちょう)は、かつて愛知県額田郡にあったである。
現在の岡崎市の北部にある岩津町東蔵前西蔵前町西阿知和町東阿知和町百々町百々西町青木町河原町鴨田町寿町堂前町松橋町大樹寺大門薮田上里などに該当する。
== 沿革 ==

* 江戸時代末期、この地域は岡崎藩領、奥殿藩領、寺社領などであった。
* 1875年明治8年) - 日影村と丸塚村が合併し、 日影村となる。
* 1878年(明治11年) -
 * 上大門村、中大門村、下大門村、大内新田が合併し、大門村となる。
 * 上之里村と東上里村が合併し、上里村となる。
 * 鴨田村と門前村が合併し、鴨田村となる。
 * 上細川村と下細川村が合併し、細川村となる。
* 1884年(明治17年) - 東蔵前村と磯部村が合併し、東蔵前村となる。
* 1889年(明治22年)10月1日 -
 * 岩津村、八ツ木村、西阿知和村、東阿知和村、真福寺村、西蔵前村、東蔵前村、丹坂村、恵田村、駒立村が合併し、岩津村となる。
 * 大樹寺村、大門村、上里村、鴨田村、藪田村、百々村が合併し、大樹寺村となる。
 * 奥殿村、桑原村、川向村、宮石村、渡通津村、日影村が合併し、奥殿村となる。
 * 細川村、仁木村、奥山田村が合併し、細川村となる。
* 1906年(明治39年)5月1日 - 岩津村、大樹寺村、奥殿村、細川村が合併し、岩津村となる。
* 1928年昭和3年)5月1日 - 町制施行し、岩津町となる。
* 1955年(昭和30年)2月1日 - 岡崎市に編入される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「岩津町」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.