翻訳と辞書
Words near each other
・ 岡崎一明
・ 岡崎一郎
・ 岡崎万寿秀
・ 岡崎三奉行
・ 岡崎三郎
・ 岡崎中央総合公園
・ 岡崎中央総合公園総合体育館
・ 岡崎中学校
・ 岡崎久彦
・ 岡崎久次郎
岡崎乾二郎
・ 岡崎事務所
・ 岡崎二朗
・ 岡崎二郎
・ 岡崎五人衆
・ 岡崎五朗
・ 岡崎五朗のクルマでいこう!
・ 岡崎五郎入道
・ 岡崎井田駅
・ 岡崎亜紗子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

岡崎乾二郎 : ミニ英和和英辞書
岡崎乾二郎[おかざき けんじろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [みさき]
 (n) cape (on coast)
: [けん, ほし]
  1. (pref) dried 2. cured
: [に]
  1. (num) two 

岡崎乾二郎 : ウィキペディア日本語版
岡崎乾二郎[おかざき けんじろう]
岡﨑乾二郎(おかざき けんじろう、1955年10月24日 - )は、日本の造形作家批評家武蔵野美術大学客員教授。夫人は詩人のぱくきょんみ
== 略歴 ==
東京都出身。父親は建築家、母親は発明家。四人兄弟。渋谷区立西原小学校卒業。多摩美術大学彫刻科中退。Bゼミスクール修了。
平面・立体での両面で多彩な創作活動 を展開、「ART TODAY 2002 岡﨑乾二郎展」(セゾン現代美術館)をはじめ、内外でさまざまな展覧会を開いてきている。美術領域の表現を越えても建築および景観設計、8ミリ映画「回想のヴィトゲンシュタイン」(1988)から、地域再生計画「灰塚アースワーク・プロジェクト」(1994-)にいたるまで、その活動はきわめて広範囲に及ぶ。2002年のヴェネツィア・ビエンナーレ第8回建築展では日本館のテーマ展示「漢字文化圏における建築言語の生成」のディレクターを務めた。2007年には舞踏家トリシャ・ブラウンとのコラボレーション「I Love my robots」でも話題を呼んだ。また、主著『ルネサンス 経験の条件』(2001)のほか、編集・執筆にかかわった美術雑誌『FRAME』(第1-3号、1990-1991年)や共編著『批評空間 増刊号 モダニズムのハードコア』(1995)などは、美術の領域を超えて大きな影響をもった。『ルネサンス 経験の条件』は「歴史的な書物の誕生」〔「共同討議 『ルネサンス 経験の条件』をめぐって」( 大澤真幸田中純・岡崎乾二郎・浅田彰)『批評空間』III-1, 2001.10 pp.121-162及びi-mode-critique〕と浅田彰によって評された。近畿大学国際人文科学研究所の活動の一環として主任ディレクターを務めた四谷アート・ステュディウム は、新しい教育・創造活動の拠点として注目されていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「岡崎乾二郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.