翻訳と辞書
Words near each other
・ 小勝多摩火工爆発事故
・ 小勝島
・ 小勢
・ 小勢村
・ 小包
・ 小包み
・ 小包爆弾
・ 小包葉
・ 小包郵便
・ 小包郵便物
小北斗七星
・ 小北駅
・ 小匙
・ 小匣
・ 小区
・ 小区画
・ 小十二・二十・十二面体
・ 小十二・二十面体
・ 小十二指腸乳頭
・ 小十二面半二十面体


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小北斗七星 : ミニ英和和英辞書
小北斗七星[ほし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きた, ほく]
 (n) north
北斗七星 : [ほくとしちせい]
 【名詞】 1. the Great Bear 2. the Great Dipper 3. Ursa Major
: [ます, と]
 【名詞】 1. (1) measure 2. unit of volume ( 1. 8l) 3. (2) square container, e.g., a box 4. (3) square on a grid 5. cell of a grid
: [しち]
  1. (num) seven 
七星 : [しちせい]
 【名詞】 1. Big Dipper 2. Ursa Major
: [ほし]
 【名詞】 1. star 

小北斗七星 ( リダイレクト:こぐま座 ) : ウィキペディア日本語版
こぐま座[こぐまざ]

こぐま座(小熊座、Ursa Minor)は、北天の星座で、トレミーの48星座の1つ。北半球では1年中見ることができる。
小北斗七星と呼ばれる事がある〔「道しるべ」~導く星☆北極星~ 鹿角平天文台通信〕。
α星のポラリスは、現在の北極星である。
== 主な天体 ==

=== 恒星 ===

α星〔、β星〔の2つの2等星がある。
* α星:ポラリス。この星は三重連星であるが、光度差が大きく望遠鏡でも見分けにくい。
* β星:コカブは、紀元前1500年から紀元前500年頃にかけて天の北極の近くにあり当時北極星として使われていた。
* γ星:フェルカド:3等星〔。
β星とγ星は「矢来(やらい・楯がわりの柵)星」とも呼ばれた。北斗七星を矢に見立て、それから星達を守っているという意味である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「こぐま座」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ursa Minor 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.