翻訳と辞書
Words near each other
・ 天目石要一郎
・ 天目茶碗
・ 天眞正伝自源流
・ 天眞正自源流
・ 天眞正自源流・自顕流
・ 天真
・ 天真みちる
・ 天真らんまん
・ 天真学園高校
・ 天真学園高等学校
天真楼
・ 天真正伝自源流
・ 天真正伝香取神道流
・ 天真正自源流
・ 天真正自顕流
・ 天真流露
・ 天真混
・ 天真爛漫
・ 天真爛漫☆セキララ子〜恋敗女子のための幸せ応援バラエティ〜
・ 天眷


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

天真楼 : ミニ英和和英辞書
天真楼[てんしんろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [てん]
 【名詞】 1. heaven 2. sky 
天真 : [てんしん]
 (adj-na,n) naivete
: [まこと, しん, ま]
  1. (adj-na,n) (1) truth 2. reality 3. genuineness
: [ろう]
 【名詞】 1. tower 2. turret 3. lookout 4. belvedere

天真楼 : ウィキペディア日本語版
天真楼[てんしんろう]
天真楼(てんしんろう)は、杉田玄白の医学・蘭学塾。天真楼塾ともいう。
==起源==

天真楼が開かれた時期は未詳。
杉田玄白が天真楼という塾を開いていたことは確かであるが、「天真楼」を杉田玄白の雅号とする説もある。しかしこれは、塾としての天真楼がまずあり、その長としての庵号だと思う。 玄白の著作に『天真楼雑稿』『天真楼漫筆』などがある(未見)。
安永3年(1774年)年に出版された『解体新書』図版の表紙には、すでに「天真楼」の名が見える。これは杉田玄白個人を表すのではなく、出版の主体としての塾名であろう。つまり天真楼塾は『解体新書』出版以前から存在したことになる。
杉田玄白がその父甫仙から家督を継いだのは明和6年(1769年)のことで、『解体新書』の出版からあまり遠くない。もしかすると天真楼塾は甫仙の時代から存在して、玄白はそれを嗣いだのかもしれない。
''上記の是非を決定する資料がありません。御存知の方は訂正をおねがいします。''

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「天真楼」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.