翻訳と辞書
Words near each other
・ 天玉丼
・ 天王
・ 天王はるか
・ 天王グリーンランド
・ 天王中学校
・ 天王信仰
・ 天王台
・ 天王台 (つくば市)
・ 天王台 (我孫子市)
・ 天王台ニュータウン
天王台駅
・ 天王塚古墳
・ 天王如来
・ 天王学園幼稚園
・ 天王宮大歳神社 (静岡県浜松市)
・ 天王宿
・ 天王宿駅
・ 天王寺
・ 天王寺 (台東区)
・ 天王寺MIO


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

天王台駅 : ミニ英和和英辞書
天王台駅[てんのうだいえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [てん]
 【名詞】 1. heaven 2. sky 
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 
: [だい]
  1. (n,n-suf) (1) stand 2. rack 3. table 4. (2) support 5. (3) belt 6. (4) counter for machines, incl. vehicles 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

天王台駅 : ウィキペディア日本語版
天王台駅[てんのうだいえき]

天王台駅(てんのうだいえき)は、千葉県我孫子市柴崎台一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)常磐線である。
当駅には、快速線を走る中距離電車および常磐線快速電車と、緩行線を走る常磐線各駅停車が停車する。なお後者はラッシュ時のみの運行である。
== 年表 ==

* 1970年昭和45年)
 * 2月23日 我孫子・取手間に新駅設置が決まる。〔広報あびこ、昭和45年3月16日号〕
 * 4月20日 起工式が行われた。〔広報あびこ、昭和46年3月16日号〕
* 1971年(昭和46年)
 * 4月16日 - 改札において修祓式が行われた。〔『鉄道ピクトリアル』第21巻第6号通巻252号、鉄道図書刊行会、昭和46年6月1日発行〕
 * 4月20日 - 日本国有鉄道(国鉄)の駅として開業。橋上駅舎および1面2線のホーム(現緩行線ホーム)を使用開始。
* 1980年(昭和55年)11月6日 - 快速下り線が新ホームへ切替。〔広報あびこ、昭和56年2月1日号。1981年2月16日に快速線新ホームへ全面切替を実施し、従来のホームは緩行線ホームとして使用するため改良工事を行った。〕
* 1981年(昭和56年)2月16日 - 快速上り線が新ホームへ切替。〔
* 1982年(昭和57年)
 * 1月 - 緩行線ホーム改築。
 * 11月15日 - 我孫子 - 取手間が複々線開業。
* 1986年(昭和61年)5月 - みどりの窓口開設。〔広報あびこ、昭和61年5月16日号〕
* 1987年(昭和62年)
 * 3月 - 快速電車の15両編成化に対応するため、ホームの90m延伸工事を行った(我孫子方45m、取手方45m)。〔日本国有鉄道第一東京工事局編「常磐線快速電車15両運転設備等計画について」、『東工』、1986年3月号〕
 * 4月1日 - 国鉄分割民営化により東日本旅客鉄道の駅となった。
* 1988年(昭和63年)
 * 3月13日 - ダイヤ改正により中距離の普通列車が停車するようになる。
 * 4月 - 我孫子駅の管轄から独立し、初代駅長が就任した〔広報あびこ、昭和63年4月16日号〕。
* 1998年平成10年)12月25日 - 改札内にエスカレーターを設置。
* 2001年(平成13年)
 * 11月18日 - ICカードSuica供用開始。
 * 12月21日 - 北口にエレベーター・エスカレーターを設置。
* 2002年(平成14年)12月13日 - 南口にエレベーター・エスカレーターを設置。
* 2006年(平成18年)6月2日 - みどりの窓口閉鎖。
* 2009年(平成21年)3月 - 1・2番ホームにエレベーターを設置。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「天王台駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.