翻訳と辞書
Words near each other
・ 天敵 (石ノ森章太郎)
・ 天敵農薬
・ 天敵関係
・ 天文
・ 天文 (元号)
・ 天文 (日本)
・ 天文20年
・ 天文の乱
・ 天文の内訌
・ 天文の錯乱
天文の飢饉
・ 天文ガイド
・ 天文シミュレーションソフト
・ 天文ショー
・ 天文・気象板
・ 天文写真
・ 天文単位
・ 天文博士
・ 天文博物館五島プラネタリウム
・ 天文台


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

天文の飢饉 : ミニ英和和英辞書
天文の飢饉[てんぶんのききん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [てん]
 【名詞】 1. heaven 2. sky 
天文 : [てんもん]
 【名詞】 1. astronomy 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
飢饉 : [ききん]
 【名詞】 1. famine 

天文の飢饉 : ウィキペディア日本語版
天文の飢饉[てんぶんのききん]
天文の飢饉(てんぶんのききん)とは、天文9年(1540年)に日本全国で発生した大規模な飢饉
== 概要 ==
前年の天文8年(1539年)に発生した大雨洪水蝗害によって年明け以後、各地で飢饉が発生、春には再び大雨・洪水が発生したことに加えて疫病も流行したから死者が続出した。
京都では、天文9年(1540年)の正月東寺にあった弘法大師像が発汗したことから凶事が噂されていたが、飢饉と疫病によって噂が現実化した。醍醐寺理性院にいた僧侶厳助日記厳助往年記』によれば、京都では上京下京合わせて毎日60人ほどの遺体が遺棄されていたことや誓願寺にて非人施行が行われたことなどが記され、「七百年来の飢饉」「都鄙で数千万人の死者」と評している。数千万の死者は過大であるとしても、当時の社会に与えた影響の大きさを物語っている。
当時は戦国時代の最中で朝廷室町幕府も飢饉の救済にあたるだけの政治的・財政的な措置を取ることが困難であった。そのため、朝廷では写経を実施し、幕府は北野社や東寺にて施餓鬼会などの祈祷を行わせる命令を出して、飢饉の対策とした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「天文の飢饉」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.