翻訳と辞書
Words near each other
・ 大願寺 (廿日市市)
・ 大願寺 (新宿区)
・ 大願成就
・ 大類伸
・ 大類村
・ 大類準子
・ 大類織絵
・ 大風
・ 大風呂敷
・ 大風子
大風子油
・ 大風水
・ 大飛
・ 大飛島
・ 大飛翔誠志
・ 大飛進
・ 大食
・ 大食い
・ 大食いカートマンと腹ぺこマーヴィン
・ 大食いタレント


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大風子油 : ミニ英和和英辞書
大風子油[だいふうしゆ]
chaulmoogra oil
===========================
大風 : [たいふう, おおかぜ]
 【名詞】 1. gale 2. strong winds
: [ふう, かぜ]
  1. (adj-na,n,n-suf) method 2. manner 3. way 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [あぶら]
 【名詞】 1. oil 
大風子油 : ウィキペディア日本語版
大風子油[だいふうしゆ]

大風子油(だいふうしゆ)(英語:Chaulmoogra oil、Hydnocarpus oil)。イイギリ科のダイフウシノキ(英語:Chaulmoogra, Hydnocarpus wightiana)の種子から作った油脂。古くからハンセン病の治療に使われたが、プロミンなどスルフォン剤系のハンセン病に対する有効性が発見されてから、使われなくなった。
==歴史、成分と有効性==
大風子油(だいふうしゆ)は、イイギリ科 Hydnocarpus 属(APG植物分類体系ではアカリア科に移動)に属する何種類かの植物の種子である大風子 (Hydnocarpus Anthelmintica) の種皮を除いてから圧搾して得た脂肪油である。これは,常温では半固体状( semi-solid )で強い匂はない。ガスクロマトグラフィーを行うと次の物質を示す。不飽和環状脂肪酸,すなわちヒドノカルピン酸 (英語:hydnocarpic acid)、チャウルムーグリン酸) (英語:chaulmoogric acid),ゴーリック酸(英語:gorlic acid)と,少量のパルミチン酸などの混合物のグリセリンエステルである。.

搾油直後には白色の軟膏様の性状を示し無味無臭であるが、次第に黄色に変化して特有のにおいと焼きつくような味を生じる。もともとは古代より東南アジアやインドの民間療法として行われていた治療法であった。中国には明の時代に伝わり1578年本草綱目にハンセン病の治療薬として漢方の処方が記載されている。日本でも江戸時代頃から用いられた。19世紀末にはヨーロッパでも使用されるようになった。1920年代にオーストラリアの植物学者ヨゼフ・F・ロックにより再発見され、全世界で一般的に使用されるようになった。

1917年にはイギリスの医師・ロジャース卿によって大風子油からジノカルピン (Gynocarpin) 脂肪酸を製剤化し、内服薬・注射薬が作られた。その後、1920年にヒドロカルプス酸ナトリウム製剤(内服薬・注射薬)が作られた。これらは、「アレポール」(英語:alepol )と呼ばれイギリスの植民地であるインド・ビルマを中心に使われた。その後、種々の改良が行われた。アメリカ薬局方には、内服療法では消化器障害の副作用を生じるため注射薬として、収載された。

大風子油の注射の欠点は注射部位にしばしば化膿や結節や瘢痕を残すことがあった。効果が乏しく無効という意見も多かったが大風子油で治療をしない時に比べれば有効であるとした報告があることと、他に有効な薬剤が存在しなかったため、大風子油による治療は多くの国で行われた。その後、1943年のプロミン有効という報告以降は、大風子油による治療は急速に行われなくなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大風子油」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.