翻訳と辞書
Words near each other
・ 大熊猫 (ブランド)
・ 大熊猫介
・ 大熊由紀子
・ 大熊由護
・ 大熊町
・ 大熊町文化センター
・ 大熊祐依
・ 大熊英司
・ 大熊裕司
・ 大熊謙一
大熊長秀
・ 大燈
・ 大燈国師
・ 大燕
・ 大爆発 NO.1
・ 大爆発NO.1
・ 大爆笑
・ 大爆笑!!サンミュージックGETライブ
・ 大爆笑!!人生劇場
・ 大爆笑!!人生劇場 〜ずっこけサラリーマン編〜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大熊長秀 : ミニ英和和英辞書
大熊長秀[おおくま ながひで]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くま]
 【名詞】 1. bear (animal) 
: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 

大熊長秀 : ウィキペディア日本語版
大熊長秀[おおくま ながひで]
大熊長秀(おおくま ながひで、生年不詳 - 天正10年(1582年)3月)は、戦国時代の武将。甲斐武田氏の家臣。官途名は新左衛門尉、受領名は備前守。
父の大熊朝秀越後国上杉謙信と対立して甲斐に亡命し、譜代家老の山県昌景の同心となり、後に相備に昇格した。長秀は勝頼期に昌景の指南のもと遠江国小山に在城し、越後で謙信死後に御館の乱が発生した際には人脈を活かして上杉家との交渉に携わる。天正6年(1578年)9月末には市河信房とともに上杉家から割譲された越後妻有城に入ったという(『戦国遺文』武田氏編 - 3040号)。
天正10年の織田・徳川連合軍の甲斐侵攻に際しては捕縛され、信濃で処刑されたという。
妻は小幡虎盛の妹小少将とされるが、世代的に父朝秀の事績であると考えられている。
== 参考文献 ==

* 丸島和洋「大熊長秀」『武田勝頼のすべて』新人物往来社、2007年


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大熊長秀」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.