翻訳と辞書
Words near each other
・ 大友氏遺跡
・ 大友氏館
・ 大友氏館跡
・ 大友浩 (フランス文学者)
・ 大友淑江
・ 大友瑞季
・ 大友町 (前橋市)
・ 大友皇子
・ 大友皇子の即位説
・ 大友皇子即位説
大友直人
・ 大友直人 (声優)
・ 大友稲荷
・ 大友純
・ 大友義乗
・ 大友義右
・ 大友義孝
・ 大友義康
・ 大友義方
・ 大友義智


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大友直人 : ミニ英和和英辞書
大友直人[おおとも なおと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とも]
 【名詞】 1. friend 2. companion 3. pal 
: [ひた, ちょく]
 【名詞】 1. earnestly 2. immediately 3. exactly
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1

大友直人 : ウィキペディア日本語版
大友直人[おおとも なおと]

大友 直人(おおとも なおと、1958年5月19日 - )は、日本指揮者。梶本音楽事務所所属。
== 来歴 ==
東京都豊島区出身。両親ともに芸術家ではなく一般家庭に育つ。。義父は建築家の長島孝一
東京学芸大学附属竹早中学校から桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学卒業。
桐朋学園で指揮作曲ピアノコントラバスを学ぶ。桐朋学園大学2年生よりNHK交響楽団指揮研究生となり4年生の時にN響デビュー。大学卒業後はN響副指揮者に就任。
指揮法を齋藤秀雄小澤征爾秋山和慶尾高忠明岡部守弘らに学ぶ。
1982年早稲田大学交響楽団の西ドイツ(当時)演奏旅行で指揮者を務め、ベルリンフィルハーモニーザールなど15都市で公演。
1986年より1988年まで日本フィルハーモニー交響楽団正指揮者。
1991年より東京交響楽団正指揮者、2004年より同楽団常任指揮者。東京芸術劇場では「大友直人プロデュースによるコンサート」を展開し、様々なソリストと共演する。
1995年京都市交響楽団正指揮者に就任。1996年より同楽団首席指揮者、2001年より常任指揮者に就任し、2004年からはアーティスティック・アドヴァイザーを兼任。2008年に常任指揮者を辞し、同楽団初となる桂冠指揮者の称号を得る。
2000年春、琉球交響楽団ミュージック・アドヴァイザーに就任。2001年3月に同楽団設立コンサートを指揮し、以来、琉響とは度々共演している。
2001年より、アラン・ギルバートとともに国際教育音楽祭「ミュージック・マスターズ・コースinかずさ」にて創設芸術監督を務め、以降毎年、同音楽祭を開催している。
2004年から2012年まで東京文化会館音楽監督(初代)を務めた。
2005年5月、ムスティスラフ・ロストロポーヴィチと共に「1000人のチェロ・コンサート」の指揮を担当。
2008年9月、第7回斎藤秀雄メモリアル基金賞受賞。
群馬交響楽団音楽監督に就任〔http://gunkyo.com/wp-content/uploads/2011/11/指揮者について(HP掲載用).pdf〕。京都市立芸術大学客員教授に就任。
海外公演ではコロラド交響楽団インディアナポリス交響楽団ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団フィルハーモニア管弦楽団ハワイ交響楽団などのオーケストラと共演している。
世界芸術文化振興協会の理事も努めており、会長の半田晴久の理念に共感した旨を述べている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大友直人」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.