翻訳と辞書
Words near each other
・ 大分実業高等学校
・ 大分宮
・ 大分宮河内インターチェンジ
・ 大分家庭裁判所
・ 大分家裁
・ 大分富士見カントリー倶楽部
・ 大分小学校
・ 大分岡病院
・ 大分川
・ 大分川 (福岡県)
大分川ダム
・ 大分工業大学
・ 大分工業高等専門学校
・ 大分市
・ 大分市つかこうへい劇団
・ 大分市の地名
・ 大分市内テレビ中継局
・ 大分市医師会立アルメイダ病院
・ 大分市営陸上競技場
・ 大分市役所


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大分川ダム : ミニ英和和英辞書
大分川ダム[おおいたがわだむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

大分 : [だいぶん, おおいた]
  1. (adv) considerably 2. greatly 3. a lot 
: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 

大分川ダム : ウィキペディア日本語版
大分川ダム[おおいたがわだむ]

大分川ダム(おおいたがわダム)は大分県大分市一級河川大分川水系七瀬川に建設中のダムである。
国土交通省九州地方整備局が施工を行う国土交通省直轄ダムで、高さ85.5メートルロックフィルダム大分川水系最大規模のダムであり、芹川ダム以来の多目的ダムである。七瀬川及び大分川の治水大分都市圏への上水道供給を目的とした特定多目的ダムである。2017年(平成29年)に完成する予定であり、現在本体盛り立て工事に入ろうとしている。なおダム名は「大分川」であるが、支流の七瀬川に建設される。これは大分川水系における重要なダムであるとの意味から、大分川ダムと命名されている。
== 概要 ==
大分都市圏を貫流する一級河川である大分川は、流域にたびたび水害を引き起こしてきた。特に1952年(昭和28年)6月には、西日本各地で梅雨による水害が起き、大分川流域でも11名の死者・行方不明者を出すとともに、小野鶴橋や舞鶴橋の流失、1万戸以上に及ぶ浸水といった甚大な被害を引き起こした。また、大分市は1964年(昭和39年)の新産業都市指定と大分臨海工業地帯の発展などによって指定当時に比べて人口が倍増しており、大分川の洪水想定氾濫区域内の人口密度、資産密度は九州の河川で最も高くなっている。さらに、人口増に伴って、上水道の需要の伸びが予測された。
大分川ダムは、1956年に竣工した芹川芹川ダムと並んで、大分川水系の洪水調節の機能を担うとともに、大分都市圏に水道用水を供給することを目的に計画された。しかしながら、用地の買収や漁業補償の交渉などに時間を要した上に、人口増の鈍化などに伴う大分市の水需要の見直しによる計画変更によって建設が長期化している。現在、竣工予定は2010年とされており、今後、さらに2017年に変更される予定〔大分川ダム 完成遅れ17年度 事業費200億円増 - 大分合同新聞、2008年1月17日〕。
2008年1月現在は準備工事が行われている状況であり、準備工事完成後の2008年度内に本体工事に着工する予定。完成すれば、堤高では下筌ダム(98m)に次いで大分県で第2位となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大分川ダム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.