翻訳と辞書
Words near each other
・ 大内暢三
・ 大内村
・ 大内村 (宮城県)
・ 大内村 (曖昧さ回避)
・ 大内村 (栃木県芳賀郡)
・ 大内村 (栃木県那須郡)
・ 大内村立大内中学校
・ 大内村立大内小学校
・ 大内東
・ 大内正己
大内氏
・ 大内氏 (源氏)
・ 大内氏遺跡凌雲寺跡
・ 大内氏館
・ 大内水軍
・ 大内沢
・ 大内淳義
・ 大内満弘
・ 大内満盛
・ 大内照子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大内氏 : ミニ英和和英辞書
大内氏[おおうちし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うち]
 【名詞】 1. inside 
: [うじ]
 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth 

大内氏 : ウィキペディア日本語版
大内氏[おおうちし]

大内氏(おおうちし)は、日本氏族の一つ。本姓多々良氏百済聖王(聖明王)の第3王子の後裔と称していた。周防国府のを世襲した在庁官人から守護大名、そして戦国大名へと成長し、周防長門石見豊前筑前各国の守護職に補任されたほか、最盛期には中国地方北九州の6か国を実効支配した。家紋は「大内菱」。
== 歴史 ==

=== 出自 ===
日本武家はいわゆる「源平藤橘」やその他の中央の貴族の末裔を称することが多いが、大内氏は百済の聖王(聖明王)の第3王子である琳聖太子の後裔と称している。琳聖太子が日本に渡り、周防国多々良浜に着岸したことから「多々良」と名乗り、後に大内村に居住したことから大内を名字としたとする。しかし琳聖太子の記録は古代にはなく、大内氏が琳聖太子後裔を名乗るのは14世紀以降とされる。また、『新撰姓氏録』に任那系の渡来人として「多々良公(氏)」)が掲載されており、この一族との関連性も考えられる〔松岡久人「大内氏」『大内氏の研究』(清文堂出版、2011年) ISBN 978-4-7924-0952-4 (初出:『地方別・日本の名族 9 中国編』(新人物往来社、1989年))〕〔《日本の苗字7000傑 姓氏類別大観 金官王家(金 氏)》 〕。代々、周防国周防権介を世襲した在庁官人の出であること以外、実態は不明である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大内氏」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.