翻訳と辞書
Words near each other
・ 外婚性
・ 外子宮口
・ 外字
・ 外字エディタ
・ 外字エディター
・ 外字紙
・ 外孫
・ 外官
・ 外客
・ 外宮
外宮前駅
・ 外宮参道
・ 外宮神道
・ 外寄性
・ 外寄生虫
・ 外寒内熱
・ 外審
・ 外小友村
・ 外小股
・ 外尾健一


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

外宮前駅 : ミニ英和和英辞書
外宮前駅[げくう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そと, ほか, げ, がい]
 【名詞】 1. other place 2. the rest 
外宮 : [げくう]
 (n) Outer shrine of Ise
: [えき]
 【名詞】 1. station 

外宮前駅 ( リダイレクト:宮町駅 ) : ウィキペディア日本語版
宮町駅[みやまちえき]

宮町駅(みやまちえき)は、三重県伊勢市御薗町高向(たかぶく)にある、近畿日本鉄道(近鉄)山田線である。
== 歴史 ==

* 1930年昭和5年)
 * 3月27日 - 参宮急行電鉄の松阪 - 当駅間開通時に、外宮前駅(げくうまええき)として開業する。
 * 9月21日 - 当駅から山田駅(現在の伊勢市駅)までの路線延伸により途中駅となる〔。
* 1933年(昭和8年)3月 - 宮町駅に改称する。
* 1941年(昭和16年)3月15日 - 大阪電気軌道が参宮急行電鉄を合併、関西急行鉄が発足〔。線路名称の改定により山田線所属駅となる。
* 1944年(昭和19年)6月1日 - 関西急行鉄道が南海鉄道(南海電気鉄道の前身)と合併、近畿日本鉄道の駅となる〔。
* 1971年(昭和46年)12月 - 3番線設置、使用開始。
* 1997年平成9年)3月22日 - 前年12月から開始した駅舎の改築工事が完了する〔「乗降客に赤飯サービス 御薗村高向 近鉄宮町駅舎が供用開始」中日新聞 1997年3月23日付 朝刊 22面 伊勢志摩版〕〔「東駅舎にも自動券売機 御薗村 宮町駅の工事が完了」伊勢新聞 1997年3月23日付 14面〕。
* 2006年(平成18年) - 3番線使用停止、撤去。
* 2007年(平成19年)4月1日 - PiTaPa使用開始。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「宮町駅」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Miyamachi Station 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.