翻訳と辞書
Words near each other
・ 塩見祐子
・ 塩見祐子のごきげんよう!
・ 塩見竜介
・ 塩見縄手
・ 塩見繩手
・ 塩見美喜子
・ 塩見貴洋
・ 塩見邦雄
・ 塩見頼勝
・ 塩見駅
塩見鮮一郎
・ 塩谷
・ 塩谷さやか
・ 塩谷一夫
・ 塩谷世弘
・ 塩谷中学校
・ 塩谷五十足
・ 塩谷伸介
・ 塩谷俊
・ 塩谷信幸


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

塩見鮮一郎 : ミニ英和和英辞書
塩見鮮一郎[しおみ せんいちろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いち]
  1. (num) one 

塩見鮮一郎 : ウィキペディア日本語版
塩見鮮一郎[しおみ せんいちろう]
塩見 鮮一郎(しおみ せんいちろう、1938年2月6日 - )は、日本作家岡山市生まれ。本名同じ。
== 経歴 ==
岡山大学法文学部独文科卒。大学在学中から小説・評論を手がける。河出書房新社で編集者を務めたのち、専業の作家となる。1960年代には新日本文学会に所属し、新進作家として活躍した。
弾左衛門車善七を中心とする被差別民被差別部落の歴史や、芸能民社会政策江戸東京の都市史を主たるテーマにしている。『浅草弾左衛門』などの小説のほか、ノンフィクションの著述や評論がある。
いわゆる差別表現に関しては積極的に自主規制を推進する立場を取り、筒井康隆日本てんかん協会の和解(1994年)に際しては、本田雅和と共に『朝日新聞』紙上で筒井を激しく糾弾した。このため、筒井から「どんな作品書いたのか誰も知らないような塩見鮮一郎なんて作家」「(日本てんかん協会との間の)往復書簡ろくに読まないでコメントしてる。解放同盟やてんかん協会が『よし』としてることにまで反対して、自社の自主規制を正当化しようとして、被差別団体以上の激しさでぼくを糾弾してくる」〔『筒井康隆スピーキング』p.416(出帆新社、1996年)〕と批判された。
一方、2011年刊行の著書『新・部落差別はなくなったか?』で被差別部落のルポを掲載したことが部落解放同盟から問題視され、抗議を受けた〔塩見鮮一郎著「新・部落差別はなくなったか?」及び「どうなくす?部落差別」についての見解 部落解放同盟中央本部 部落解放同盟東京都連合会 部落解放同盟神奈川県連合会 2015年2月15日 〕。その結果、部落解放同盟の要求を容れて2012年に『どうなくす?部落差別』を刊行したが、同書における「『地名総鑑』という本はなんら悪いものではない。それを利用した企業が悪い」との記述が部落解放同盟から問題視され、再度の抗議を受けた〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「塩見鮮一郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.