翻訳と辞書
Words near each other
・ 塩尻峠の戦い
・ 塩尻市
・ 塩尻市地域振興バス
・ 塩尻市役所
・ 塩尻市立丘中学校
・ 塩尻市立図書館
・ 塩尻市立塩尻西小学校
・ 塩尻市辰野町中学校組合立両小野中学校
・ 塩尻村
・ 塩尻東中継局
塩尻機関区
・ 塩尻機関区篠ノ井派出
・ 塩尻消防署
・ 塩尻町
・ 塩尻警察署
・ 塩尻郵便局
・ 塩尻駅
・ 塩屋
・ 塩屋 (軽質油運搬艦)
・ 塩屋俊


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

塩尻機関区 : ミニ英和和英辞書
塩尻機関区[しおじりきかんく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

塩尻 : [しおじり]
 (n) cone-shaped
: [しり]
 【名詞】 1. buttocks 2. bottom 
: [き, はた]
 (n) loom
機関 : [きかん]
 【名詞】 1. (1) mechanism 2. facility 3. engine 4. (2) agency 5. organisation 6. institution 7. organ 
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
: [く]
 【名詞】 1. ward 2. district 3. section 

塩尻機関区 : ウィキペディア日本語版
塩尻機関区[しおじりきかんく]

塩尻機関区(しおじりきかんく)は、長野県塩尻市大門にある日本貨物鉄道(JR貨物)関東支社の乗務員基地である。
なお、当機関区には車両・運転士が所属する篠ノ井派出が設置されている。
== 歴史 ==
1982年(昭和57年)5月17日、国鉄塩尻駅が移設(篠ノ井線松本駅方へ500メートル)した際、Y字形の空きスペースに機関車留置線数線とパンタグラフ点検台付き1線が設けられた。「塩尻客貨車区」電報略号長ホシ(1984年(昭和59年)2月1日廃止)、松本運転所塩尻支所を改称した(1985年(昭和60年)3月14日)「塩尻運転区」とは関係がない。傍には昭和電工塩尻工場がある。
2004年(平成16年)のダイヤ改正で、塩尻機関区の名前が新たに起こされた。旧塩尻駅部分は貨物留置線として使われており、通称「塩尻大門(しおじりだいもん)」と呼ばれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「塩尻機関区」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.