翻訳と辞書
Words near each other
・ 報恩記
・ 報恩講
・ 報恩講寺
・ 報恩警察署
・ 報恩郡
・ 報恩院
・ 報恩院 (人物)
・ 報恩院 (大阪市)
・ 報恩院関白
・ 報效義会
報時球
・ 報時砲
・ 報知
・ 報知オールスターカップ
・ 報知グランプリカップ
・ 報知スポーツ
・ 報知プロスポーツ大賞
・ 報知器
・ 報知新聞
・ 報知新聞社


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

報時球 : ミニ英和和英辞書
報時球[ほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほう]
  1. (n,n-suf) information 2. punishment 3. retribution 
: [とき]
  1. (n-adv,n) (1) time 2. hour 3. (2) occasion 4. moment 
: [たま, きゅう]
 【名詞】 1. globe 2. sphere 3. ball

報時球 ( リダイレクト:時報#報時球 ) : ウィキペディア日本語版
時報[じほう]

時報(じほう)は、正確な時刻を知らせる合図である。
正確な時刻を知らせる方法として、古代よりいろいろな方法が使用された。時計にも記す。
== 概要 ==
日本では天智天皇が「漏刻」と呼ばれる水時計を使用し、正確な時刻を知らせたのが緒とされる。その後、律令制での中務省に属する陰陽寮が時刻の管理を行った。
また、時刻を知らせる方法としては寺院教会などの梵鐘が使用された。とりわけ中世ヨーロッパ都市においては時計塔を設け、機械時計により自動的に鐘を鳴らす事で時報とするものが現れた。
江戸時代城下町においては城における太鼓のほか、民間でも町人が鐘を使用して知らせていた。その後の明治時代には、これに代わり大砲の空砲射撃(ドン・午砲)により時刻を知らせた。正午を「昼ドン」というのはここから来ている、という説もある。後にはサイレンも使われる様になり、近年では防災行政無線も活用されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「時報」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Time signal 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.