翻訳と辞書
Words near each other
・ 坂本將貴
・ 坂本導聡
・ 坂本小
・ 坂本小学校
・ 坂本尚夫
・ 坂本屋
・ 坂本峠
・ 坂本川
・ 坂本川 (徳島県)
・ 坂本平三
坂本幸
・ 坂本幸四郎
・ 坂本幸男
・ 坂本広樹
・ 坂本康宏
・ 坂本廣樹
・ 坂本弁護士一家失踪事件
・ 坂本弁護士一家殺人事件
・ 坂本弁護士一家殺害事件
・ 坂本弁護士事件


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

坂本幸 : ミニ英和和英辞書
坂本幸[さかもと こう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さか]
 【名詞】 1. slope 2. hill 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [さち]
 【名詞】 1. happiness 2. wish 3. fortune 

坂本幸 : ウィキペディア日本語版
坂本幸[さかもと こう]
坂本 幸(さかもと こう、寛政8年(1796年) - 弘化3年6月10日1846年8月1日))は、土佐藩郷士・坂本直澄の娘。母・久は井上好春の娘
直澄の一人娘として生まれ、坂本家に男子が授からなかったため、やむなく直澄は土佐郡・潮江村の郷士・山本家より養子を迎えた。幸の夫となる坂本直足である。のち、その間に二男三女をもうける。直陰(龍馬)は次男にあたる。
名前の読み方については一般的に幸(こう)であるが、資料によっては(さち)(ゆき)と表記されているものもある。
== 人物 ==

* 幼い頃より猫を愛した。眠る折も猫を懐に抱いていたという。その由縁か、龍馬を懐妊していたときも、猫を抱いていたため、生まれた男児の背中に黒々と毛が生えていた、という言い伝えが残る。また懐妊中、体内に風に翻るように火を吹く龍が飛び込んでいった夢を見たことから、自ら「龍馬」と呼ぶようになった、とも伝えられる。
* 長男・直方を授かったときは10代と若かったが、龍馬を身ごもったときは40歳を前にしていた。次女の栄を出産したあたりからすでに母乳が出なかったとも言われている。よって、邸内には多くの乳母が出入りしていた。龍馬が出生した折は、おやべという乳母が保育にあたった。年の離れた末っ子の龍馬を、幸はとくに可愛がったため、一時、乳母おやべとの間に確執があったと言われる。だが、龍馬とおやべとの仲は悪いものではなかった。後年、龍馬の残した書簡のなかに、年老いたおやべに宛てたもの、またおやべの身を気遣う文面が残されていることがその証拠である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「坂本幸」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.