翻訳と辞書
Words near each other
・ 坂口仙徳
・ 坂口佳澄
・ 坂口佳穂
・ 坂口侯一
・ 坂口修一郎
・ 坂口候一
・ 坂口健太郎
・ 坂口允彦
・ 坂口允彦 (実業家)
・ 坂口光治
坂口力
・ 坂口千仙
・ 坂口千夏
・ 坂口卓司
・ 坂口卓司のラジコミ。
・ 坂口博信
・ 坂口博翁
・ 坂口反応
・ 坂口吉平
・ 坂口周


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

坂口力 : ミニ英和和英辞書
坂口力[さかぐち ちから]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さか]
 【名詞】 1. slope 2. hill 
: [くち]
 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening 
: [ちから, りょく]
  1. (n-suf) strength 2. power 

坂口力 : ウィキペディア日本語版
坂口力[さかぐち ちから]

坂口 力(さかぐち ちから、1934年昭和9年〉4月1日 - )は、日本政治家医師医学博士公明党特別顧問(厚生労働担当)。
衆議院議員(11期)、労働大臣(第5869代)、公明党副代表、厚生大臣第86代)、厚生労働大臣(第123代)などを歴任。
== 略歴 ==

* 1934年4月1日 - 三重県一志郡白山町(現:津市)に生まれる。
* 松阪北高校(現:松阪工業高校)、三重県立大学(現:三重大学医学部卒業。三重大学大学院医学研究科博士課程修了。
* 大学院修了後、日本赤十字センターに勤務〔廣新二 『日本政治史に残る三重県選出国会議員』 275ページ (1985年〈昭和60年〉)〕。
* 1972年12月 - 第33回衆議院議員総選挙に出馬し初当選(通算9回)。党委員長竹入義勝の下で党政策審議副会長に就任。以後、10年に渡り同職を務める。
* 1980年6月 - 第36回衆議院議員総選挙で落選。
* 1986年12月 - 7月の衆参同日選後、公明党大会で党委員長矢野絢也の下で党政策審議会長に就任。
* 1989年5月 明電工事件に絡み矢野が辞任し、後任に党副委員長石田幸四郎が就任する。党政策審議会長は留任。
* 1990年2月 - 第39回衆議院議員総選挙で落選。党政策審議会長を党副委員長神崎武法に譲り退任。
* 1993年
 * 7月 - 第40回衆議院議員総選挙で当選。
 * 8月 - 細川内閣が発足し労働大臣に就任。
* 1994年
 * 4月 - 内閣総理大臣細川護熙の退陣により労働大臣を辞任。
 * 12月 - 公明分党により新進党結成に参加。
* 1995年8月 - 党首海部俊樹の下で党政策審議会長代理に就任。
* 1997年10月 - 新進党の解党前に党内派閥の「公友会」を結成。
* 1998年
 * 1月 - 新党平和結成に参加。党代表神崎武法の下で党副代表兼政策審議会長に就任。
 * 11月 - 公明党再結成に参加。党副代表兼政策審議会長に就任。
* 1999年9月 - 自自公連立内閣の発足に伴い改造人事を行い、党政策審議会長を党政審副会長北側一雄に譲り退任。党副代表の職は留任。
* 2000年12月 - 第2次森内閣厚生大臣労働大臣に就任。
* 2001年
 * 1月 - 省庁再編で統合された厚生労働省の初代大臣に就任。
 * 4月 - 第1次小泉内閣が発足し厚生労働大臣に就任。
* 2004年9月 - 厚生労働大臣を退任。
* 2012年
 * 11月 - 66歳を超える者は公認しないとの党内規により、衆議院解散近いうち解散)をもって現役を引退〔坂口・元厚労相ら公明6衆院議員、今期で引退 2012年8月23日〕。
 * 12月 - 党特別顧問(厚生労働担当)に就任〔公明、特別顧問に坂口、遠藤両氏 執行部は留任:日本経済新聞 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「坂口力」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.