翻訳と辞書
Words near each other
・ 地方議員
・ 地方財務協会
・ 地方財政
・ 地方財政健全化法
・ 地方財政再建促進特別措置法
・ 地方財政委員会
・ 地方財政委員会委員長
・ 地方財政審議会
・ 地方財政法
・ 地方財政計画
地方貨幣
・ 地方費道
・ 地方農政事務所
・ 地方農政局
・ 地方連絡部
・ 地方運輸局
・ 地方道路公社
・ 地方道路税
・ 地方道路税法
・ 地方選挙


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

地方貨幣 : ミニ英和和英辞書
地方貨幣[ちほうかへい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
地方 : [ちほう]
 【名詞】 1. area 2. locality 3. district 4. region 5. the coast 
: [ほう]
  1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way 
貨幣 : [かへい]
 【名詞】 1. money 2. currency 3. coinage 

地方貨幣 : ウィキペディア日本語版
地方貨幣[ちほうかへい]

地方貨幣(ちほうかへい)とは、江戸時代に各により、原則として領内通用として発行された貨幣である。戦国時代から江戸時代初期にかけて、各大名が自国領内通用として発行した銀貨は特に領国貨幣(りょうごくかへい)とも呼ばれる。
== 概要 ==
江戸時代、徳川家康により整備の始められた慶長の幣制は、貨幣の全国統一をはかるものであり、本来地方貨幣は存在するべきものではないが、江戸時代前半には小判の通貨体系としての「」の基となった、武田信玄による甲斐国の領国貨幣を引き継いだ甲州金に限り領内通用を条件に発行が認められた。江戸時代後期には幕府の許可を得ない各藩による密鋳が横行した。
寛永通寳銅銭および銭は、江戸亀戸および京都の七条を中心として、全国各地の銭座鋳造が行われたが、これらの大部分は幕府の許可による公鋳銭で全国通用を目的とし、通常地方貨幣としては扱わない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「地方貨幣」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.