翻訳と辞書
Words near each other
・ 国井雅比古
・ 国交
・ 国交に関する罪
・ 国交を結ぶ
・ 国交省
・ 国交省不況
・ 国人
・ 国人一揆
・ 国人衆
・ 国人領主
国人領主制
・ 国仲ありす
・ 国仲みさと
・ 国仲厚助
・ 国仲涼子
・ 国会
・ 国会 (シンガポール)
・ 国会 (スウェーデン)
・ 国会 (スペイン)
・ 国会 (スリランカ)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国人領主制 : ミニ英和和英辞書
国人領主制[こくじんりょうしゅせい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
国人 : [こくじん, くにびと]
 【名詞】 1. indigenous person 2. inhabitant of a country 
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
領主 : [りょうしゅ]
 (n) feudal lord
: [ぬし, おも]
 【名詞】 1. owner 2. master 3. lover 4. god 
: [せい]
  1. (n,n-suf,vs) system 2. organization 3. organisation 4. imperial command 5. laws 6. regulation 7. control 8. government 9. suppression 10. restraint 1 1. holding back 12. establishment 1

国人領主制 : ウィキペディア日本語版
国人領主制[こくじんりょうしゅせい]

国人領主制(こくじんりょうしゅせい)とは、中世後期の日本南北朝室町戦国時代)の体制を、直接農民層を支配していた国人領主の動向から把握すべきであるとする考え。守護領国制と対になる考え方である。
当時、農民層を直接支配していたのは、地頭荘官などの階層から在地の領主として成長していった国人領主層であり、彼らが守護大名被官となることでその軍事力を支え、室町幕府や守護大名の動向を規定していったとするものである。
== 参考文献 ==

*瀬野精一郎/編『日本荘園史大辞典』(吉川弘文館、2003年) ISBN 978-4-642-01338-3



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国人領主制」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.