翻訳と辞書
Words near each other
・ 啓く
・ 啓上
・ 啓二朗
・ 啓信寺
・ 啓光学園
・ 啓光学園中学校
・ 啓光学園中学校・高等学校
・ 啓光学園高等学校
・ 啓光福祉会
・ 啓典
啓典の民
・ 啓周ロベルト
・ 啓天弘道高明肇運聖武神功純仁至孝文皇帝
・ 啓学
・ 啓学出版
・ 啓孫
・ 啓定
・ 啓定帝
・ 啓封
・ 啓工街駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

啓典の民 : ミニ英和和英辞書
啓典の民[けいてんのたみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [のり]
 【名詞】 1. rule 2. law
: [たみ]
 【名詞】 1. nation 2. people 

啓典の民 : ウィキペディア日本語版
啓典の民[けいてんのたみ]

啓典の民(けいてんのたみ、アラビア語表記:أهل الكتاب, アフル・アル・キターブ)とは、イスラームに屈服し、厳しい制約と差別を受け入れる代わりに、イスラーム国家(イスラム世界)に居住することを許される異教徒を指す言葉である。
== 解説 ==
本来は同じ啓典聖書クルアーン)を元に成立するキリスト教徒ユダヤ教徒サービア教徒のみを指し、それ以外の異教徒には改宗を迫る(強制改宗)のが原則であった。
しかし、イスラーム国家の拡張に伴い、強硬な姿勢は維持できなくなる。そのため、時代地域によって若干の異同はあるが、実質的にイスラーム国家の支配領域に住むほぼ全ての異教徒を指して啓典の民と呼ぶと考えてよい。啓典の民は通常の税金のほかに「ジズヤ」と呼ばれる人頭税の支払いの義務が生じるが、それを履行する限り「保護(ズィンマ)」が与えられ「被保護民(ズィンミー)」として、厳しい制限付きではあったが信教の自由民族慣習の保持が許された。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「啓典の民」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.