翻訳と辞書
Words near each other
・ 唐人里線
・ 唐人髷
・ 唐仁原教久
・ 唐仁古墳群
・ 唐仁大塚古墳
・ 唐代
・ 唐代三夷教
・ 唐令拾遺
・ 唐仰杜
・ 唐仰社
唐会要
・ 唐伯虎
・ 唐倹
・ 唐傘
・ 唐傘お化け
・ 唐傘の才媛
・ 唐傘小僧
・ 唐入り
・ 唐功紅
・ 唐加思


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

唐会要 : ミニ英和和英辞書
唐会要[とうかいよう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とう]
 【名詞】 1. T'ang-Dynasty (China 618-907) 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
: [かなめ]
 【名詞】 1. pivot 2. vital point 

唐会要 : ウィキペディア日本語版
唐会要[とうかいよう]
唐会要』(とうかいよう)とは、中国北宋代に王溥922年 - 982年)が撰して、太祖建隆2年(961年)に完成した、現存最古の会要である。
== 概要 ==
本書は、蘇冕の『会要』と崔鉉等が撰した『続会要』の続編として作られ、専ら唐一代の政治・経済。文化等の各項目の制度沿革を記録しており、『通典』などの典籍と多くの類似点を有している。しかしながら、唐代の制度に関する記載は、更に詳細であり、『旧唐書』中に大量の史料が存在する、例えば、「音楽志」・「天文志」などは、皆な本書から採られている。よって、本書の記載に誤りがあれば、『旧唐書』もまた同じ誤りを犯している。なお且つ本書は、また『新唐書』・『旧唐書』未収の史実を記載しており、『大唐起居注』・『大唐実録』が均しくすでに亡佚した今、部分的な内容であっても、多く本書に保存されているのである。
原本は流伝の過程の中で残缺し、現行本は乾隆年間に整理された本の重印である。全書100卷、514目であるが、少なからざる条目下には「雑録」が有り、門類に分けられていないため、査読に不便である。別に張忱石の『唐会要人名索引』があり、検索に便である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「唐会要」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.