翻訳と辞書
Words near each other
・ 周年生活環
・ 周年経過
・ 周年記念競走
・ 周幸
・ 周幼平
・ 周幽斎夏竜
・ 周幽斎夏龍
・ 周幾
・ 周庄
・ 周庄鎮
周延儒
・ 周建
・ 周強
・ 周循
・ 周徳駅
・ 周心細胞
・ 周忌
・ 周志開
・ 周思茂
・ 周恩來


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

周延儒 : ミニ英和和英辞書
周延儒[しゅう えんじゅ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しゅう]
 【名詞】 1. circuit 2. lap 3. circumference 4. vicinity 5. Chou (dynasty)
: [じゅ]
 【名詞】 1. Confucianism 2. Confucianist 3. Chinese scholar

周延儒 : ウィキペディア日本語版
周延儒[しゅう えんじゅ]
周 延儒(しゅう えんじゅ、1593年11月12日〔万暦21年10月20日〕 - 1644年1月17日〔崇禎16年12月8日〕)は、末の官員。は玉縄。
== 生涯 ==
江蘇宜興の人。才能豊かな美少年として名高く、郷里で大いに人気があったという。
万暦38年(1610年)、17歳のとき科挙会試に会元として、次いで殿試に状元として及第し、翰林院修撰になった。後、右中允、少詹事などを歴任した。崇禎2年(1629年)、礼部尚書東閣大学士に上った。翌年から内閣の首輔となった。風流で瀟洒であって、男色女色、宴会と付き合い事を好み、享楽的な生活を送った。
崇禎6年(1633年)、大学士温体仁に嫉妬され、病を理由に休職した。崇禎帝から多大な賞与を賜わった。崇禎14年(1641年)、東林党の推薦で再び召されて内閣首輔となり、吏部尚書と中極殿大学士を務めた。周延儒は飢饉の地域で農業税金を一度免除し、社会は少し安定した。崇禎15年大晦日(西暦では1643年)、崇禎帝は朝堂で周延儒に拱手の礼をし、「朕以天下聴先生」と言った。しかし周延儒は意気地がなく弱い性格であり、貪慾であった。
崇禎16年(1643年)4月、後金軍が再度北京一帯に迫った。崇禎帝に迫られて周延儒は軍督を拝命したものの、怯えて戦おうとしなかった。その後、後金軍がみずから退却した。周延儒は自分の功績を偽って報告して、重賞を受けた。しかしその後、事が露見して崇禎帝の怒りを買い、6月に免職されて帰郷した。翌月、郷里で逮捕され、北京で一つの廟に軟禁された。自ら追放と労役の懲罰を乞うたが聞き届けられず、12月7日に自殺を命じられた。家族に長々と別れを告げ、痛哭して翌日朝に自ら縊死した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「周延儒」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.