翻訳と辞書
Words near each other
・ 古傷
・ 古儀
・ 古儀式派
・ 古先印元
・ 古公
・ 古公亶父
・ 古六暦
・ 古兵
・ 古典
・ 古典の批判的処置に関する研究
古典の日
・ 古典アラビア語
・ 古典アルメニア語
・ 古典ギリシア語
・ 古典ギリシャ語
・ 古典サンスクリット語
・ 古典シリア語
・ 古典ネパール・バサ語
・ 古典ネワール語
・ 古典ハイゼンベルクモデル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

古典の日 : ミニ英和和英辞書
古典の日[こてんのひ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
古典 : [こてん]
 【名詞】 1. old book 2. classics 3. classic 
: [のり]
 【名詞】 1. rule 2. law
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 

古典の日 : ウィキペディア日本語版
古典の日[こてんのひ]

古典の日(こてんのひ)とは、日本古典文学を顕彰する記念日で、11月1日
== 由来 ==
紫式部日記」の寛弘5年11月1日(1008年12月1日)の記述に、源氏物語の作者紫式部に対して、藤原公任が、「あなかしこ、このわたりに若紫やさぶらふ」(そういえば、このあたりに若紫の姫君がいらっしゃるのでは)と語りかけたとあり、「若紫」とは源氏物語の登場人物であることから、この記述は日本を代表する古典文学である源氏物語が歴史上はじめて記録されたものであることを根拠としている。
このため、記述の日から千年目に当たる2008年(平成20年)の前年、2007年(平成19年)1月に京都府などを中心に立ち上げられた「源氏物語千年紀委員会」が11月1日を「古典の日」とすることを提案した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「古典の日」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.