翻訳と辞書
Words near each other
・ 反共産主義
・ 反共義士
・ 反出生主義
・ 反分裂国家法
・ 反切
・ 反別
・ 反別取
・ 反則
・ 反則ポイント
・ 反則切符
反則打球
・ 反則攻撃
・ 反則王
・ 反則行為
・ 反則金
・ 反創価学会キャンペーン
・ 反力
・ 反動
・ 反動アーム
・ 反動不況


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

反則打球 : ミニ英和和英辞書
反則打球[はんそくだきゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はん, たん]
  1. (n,vs,n-pref) anti- 2. opposite 3. antithesis 4. antagonism 
反則 : [はんそく]
  1. (n,vs) foul play (sport) 2. transgression 3. default 4. balk 5. irregularity 
打球 : [だきゅう]
 【名詞】 1. batting 2. batted ball 
: [たま, きゅう]
 【名詞】 1. globe 2. sphere 3. ball

反則打球 : ウィキペディア日本語版
反則打球[はんそくだきゅう]
反則打球(はんそくだきゅう)とは、野球において、打者バッタースボックスから完全に片足または両足をはみ出した状態でバットに打球を当てる反則をいう〔公認野球規則6.06(a)〕。
== 概要 ==
打者はバッタースボックスに両足を置いた状態で打撃を行わなければならない。打撃姿勢をとる段階では、両足をバッタースボックスの内に置くことが要求されているが〔公認野球規則6.03〕、実際に打撃を行う際には、片足でも完全にバッタースボックスの外に出て打撃を行った場合に、反則打球とみなされる。ここでバッタースボックスを示す白線はバッタースボックスの一部であり〔公認野球規則6.03【付記】〕、白線を踏んでいる(少しでも足が白線にかかっている)限りは、反則打球とならない。また、反則打球はバットに投球が当たったときに適用されるため、打球がフェアファウルかは問わないし、ファウルチップでも適用され、空振りの場合は適用されない。
本塁を踏んだ状態でバットを投球に当てるとアウトとする処置を見かけるが、これは誤用であり、野球では踵など足の一部がバッタースボックス内または白線上にあれば、同時につま先が本塁を踏んだ状態であっても反則打球にはならない(ソフトボールはアウトになる〔OFFICIAL RULES OF SOFTBALL 1.48b〕)。
打者が両足をバッタースボックス内に置いた状態から跳び、両足が空中にある間にバットを投球に当てた場合は、着地したときに両足または片足が完全にボックスの外に出ていても反則とはしない運用がなされている〔競技者必携【6.00(問16)】〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「反則打球」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.