|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 南 : [みなみ] 1. (n,vs) South 2. proceeding south ・ 栗 : [くり] 【名詞】 1. Japanese chestnut 2. castanea crenata ・ 橋 : [はし, きょう] 【名詞】 1. bridge ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel ・ 車両 : [しゃりょう] 【名詞】 1. (1) rolling stock 2. railroad cars 3. vehicles ・ 管区 : [かんく] 【名詞】 1. jurisdiction ・ 区 : [く] 【名詞】 1. ward 2. district 3. section ・ 七 : [しち] 1. (num) seven ・ 七光 : [ななひかり] (n) profiting from the influence of another ・ 光 : [ひかり] 【名詞】 1. light ・ 台 : [だい] 1. (n,n-suf) (1) stand 2. rack 3. table 4. (2) support 5. (3) belt 6. (4) counter for machines, incl. vehicles ・ 支所 : [ししょ] 【名詞】 1. branch (office) ・ 所 : [ところ, どころ] (suf) place
南栗橋車両管区七光台支所(みなみくりはししゃりょうかんくななこうだいししょ・旧七光台検修区)は、千葉県野田市にある東武鉄道の車両基地。野田線の七光台駅に隣接している。 == 沿革 == 1929年(昭和4年)に総武鉄道野田車庫として発足。1968年(昭和43年)に現在地に移転した。柏駅を挟んで運転系統の分かれる船橋方面への車両出庫の軽減を考慮し、高柳駅付近には高柳留置線が設置されている。 2009年(平成21年)10月には南栗橋車両管区が発足し、同管区の七光台支所となった。 * 1929年(昭和4年) - 総武鉄道野田車庫として発足。 * 1971年(昭和46年) - 七光台検修区発足。 * 1999年(平成11年) - 高柳駅の柏寄りに高柳電車留置線を開設。 * 2009年(平成21年)10月 - 南栗橋車両管区発足にともない、同管区七光台支所となる。 * 2013年(平成25年) * 4月 - 野田線初のステンレス車両10030系を導入。 * 6月 - 野田線初の新型車両60000系を導入。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「南栗橋車両管区七光台支所」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|