翻訳と辞書
Words near each other
・ 勤行 (真宗大谷派)
・ 勤行 (真言宗)
・ 勤行川
・ 勥
・ 勦
・ 勦討
・ 勧
・ 勧め
・ 勧める
・ 勧世縒
勧修
・ 勧修寺
・ 勧修寺ただ子
・ 勧修寺保都
・ 勧修寺光豊
・ 勧修寺光頼
・ 勧修寺婧子
・ 勧修寺宮済範親王
・ 勧修寺家
・ 勧修寺尚顕


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

勧修 : ミニ英和和英辞書
勧修[かんしゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かん]
 【名詞】 1. recommend 2. advise 3. encourage 4. offer (wine)

勧修 : ウィキペディア日本語版
勧修[かんしゅう]
勧修(かんしゅう、天慶8年(945年)? - 寛弘5年7月8日1008年8月11日))は、平安時代中期の天台宗。俗姓は志紀氏
11歳の時比叡山に上って稚児となり、その後出家して、寛和元年(985年)に余慶から灌頂を受けた。また勢祐からも学んでいる。長徳3年(997年)には、中国のから送られてきた天台宗に関する書物について師である実因とともに批判している。同年に園城寺長吏となり、長保2年(1000年)8月には大僧正に任じられている。寛弘2年(1005年)、藤原道長が宇治に浄妙寺を建立した際にはその開山となった。没後の寛仁3年(1019年)12月に智静諡号が贈られた。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「勧修」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.