翻訳と辞書
Words near each other
・ 勝田武尭
・ 勝田永吉
・ 勝田治美
・ 勝田泰久
・ 勝田清孝
・ 勝田清孝事件
・ 勝田理沙
・ 勝田町
・ 勝田町営バス
・ 勝田直樹
勝田竹翁
・ 勝田紫津子
・ 勝田線
・ 勝田自動車学校
・ 勝田興
・ 勝田茂
・ 勝田詩織
・ 勝田貴元
・ 勝田車両センター
・ 勝田運輸区


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

勝田竹翁 : ミニ英和和英辞書
勝田竹翁[かつた ちくおう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [たけ]
 【名詞】 1. bamboo 2. middle (of a three-tier ranking system) 
: [おきな]
 【名詞】 1. old man 2. venerable

勝田竹翁 : ウィキペディア日本語版
勝田竹翁[かつた ちくおう]
勝田 竹翁(かつた ちくおう、生没年不詳)は、江戸時代前期の狩野派の絵師。
== 伝記 ==
名は貞信。他に士貞、定(貞)則、陽渓(養景)、沖之丞(隠岐之丞)と称した。竹翁は号で、翠竹庵の別号がある。
三河国加茂郡郷士勝田平左衛門の子。慶長13年(1613年)に切米200表20人扶持を受ける。8歳の時に土井利勝に召され2代将軍徳川秀忠の側禿となる。絵を良くしたことから狩野長信に師事し、寛永7年(1630年)4月には3代将軍徳川家光の御部屋絵師となった。側禿や御部屋絵師といった役職の実態は不明だが、将軍と身近なやや特殊な身分と想像される。
明暦元年(1655年)4代将軍徳川家綱の将軍就任祝賀のため、来朝した朝鮮通信使へ贈る屏風20双のうち5双を描く。この時の贈朝屏風は、狩野探幽ら竹翁含め8名が担当しているが、担当数が5双というのは抜きん出て多い。『徳川実紀寛文6年(1666年)正月六日の御絵始めを探幽、狩野安信兄弟と共に3人で勤め、安信と同価の時服を与えられている。こうした伝歴から総合すると、秀忠、家光、家綱の3代に渡って活躍し、特に1650年代以降は画壇の重鎮だったと言えよう。その後は貞享4年(1687年)以前に没したとされる。
子に貞寛(左兵衛)と狩野一渓(重良)の養子となった良信がいる。しかし、貞寛は早世したと言われ、竹翁の家系は絵師として存続しなかった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「勝田竹翁」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.