翻訳と辞書
Words near each other
・ 前田憲寿
・ 前田憲男
・ 前田房之助
・ 前田房長
・ 前田拓哉
・ 前田政二
・ 前田政八
・ 前田政四郎
・ 前田政明
・ 前田敏子
前田敏男
・ 前田敦
・ 前田敦子
・ 前田敦子のHEART SONGS
・ 前田敬作
・ 前田文夫
・ 前田文子
・ 前田斉広
・ 前田斉敬
・ 前田斉泰


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

前田敏男 : ミニ英和和英辞書
前田敏男[まえだ としお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [おとこ]
 【名詞】 1. man 

前田敏男 : ウィキペディア日本語版
前田敏男[まえだ としお]

前田 敏男(まえだ としお、1908年(明治41年)1月1日 - 1991年(平成3年)7月24日)は、日本の建築学者。建築環境工学の開拓者でかつ熱環境工学の確立者。京都大学総長日本建築学会会長などを歴任した。日本建築学会賞日本建築学会大賞などを受賞。勲一等瑞宝章。京都大学名誉教授。
== 生涯 ==

=== 誕生から大学卒業まで ===
1908年(明治41年)1月1日、高知県吾川郡春野町弘中(現高知市)において、農家の三男として誕生。当時の農家の次・三男は農業を継ぐことはできなかったため、高等小学校卒業後の1923年(大正12年)、教員になるべく高知師範学校に進学した。4年生の時、運動会のアーチの設計を命じられて、参考書として手にした『大建築学』(三橋四郎著)によって建築を志すようになる。当時、師範学校は給費制であったため卒業後は教員になることが義務付けられていたが、義務免除を願い出て認められ、1928年(昭和3年)4月、旧制高知高等学校理科甲類に入学した。1931年(昭和6年)4月、京都帝国大学建築学科に進学。進学に当たっては、当時、建築の学科があるのは、東京帝国大学、京都帝国大学、東京工業大学の3大学に限られたが、実家から近く帰省の旅費が安いという理由で京都帝大を選択した(前田『敗戦の日までの記録』〔下記文献1所収〕)。このころ京都帝大の建築学科では武田五一森田慶一藤井厚二らが教鞭を取っていた。1935年(昭和10年)3月、京都帝大を卒業。卒論のテーマは「室内音響」。卒業時の教室主任が藤井であったことが、のちに前田を建築環境工学へ導くことになる。師範学校で学んだ期間などもあったため、この時前田は27歳になっていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「前田敏男」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.