翻訳と辞書
Words near each other
・ 分離接辞
・ 分離条項
・ 分離果
・ 分離株
・ 分離機
・ 分離次数
・ 分離比
・ 分離比分析
・ 分離派
・ 分離派会館
分離派建築会
・ 分離派教徒
・ 分離独立
・ 分離異常
・ 分離的細胞分裂
・ 分離空間
・ 分離系
・ 分離育種
・ 分離肺換気
・ 分離脊椎麻酔


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

分離派建築会 : ミニ英和和英辞書
分離派建築会[ぶんりはけんちくかい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1
分離 : [ぶんり]
  1.separation 2. detachment 3. segregation 4. isolation, 5. dissociated, dissociation
分離派 : [ぶんりは]
 【名詞】 1. separatists 2. secessionists
: [は]
  1. (n,n-suf) clique 2. faction 3. school 
建築 : [けんちく]
  1. (n,vs) construction 2. architecture 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 

分離派建築会 : ウィキペディア日本語版
分離派建築会[ぶんりはけんちくかい]
分離派建築会1920年(大正9年)、東京帝国大学(現東京大学)工学部建築学科の卒業生が始めた日本で初めての近代建築運動である。自分達の理想の建築像を、百貨店等での展覧会や出版物を通して主張した。
==概要==
当初のメンバーは、1920年7月に大学を卒業した石本喜久治滝沢真弓堀口捨己森田慶一山田守矢田茂(卒業生15人中の6人)である。当時の東大では佐野利器が中心となり、耐震構造など建築の工学面を強調しており、これに反発し、建築の芸術性を主張したものであった。同年7月、日本橋の白木屋で第1回作品展を開いた。作品集を岩波書店から自費出版した。作品集には、次の宣言を掲げた。
:宣言
:我々は起つ。
:過去建築圏より分離し、総ての建築をして真に意義あらしめる新建築圏を創造せんがために。
:我々は起つ。
:過去建築圏内に眠つて居る総てのものを目覚さんために溺れつつある総てのものを救はんがために。
:我々は起つ。
:我々の此理想の実現のためには我々の総てのものを悦びの中に献げ、倒るるまで、死にまでを期して。
:我々一同、右を世界に向つて宣言する。〔藤井正一郎・山口廣編『日本建築宣言文集』(彰国社)〕
後に逓信省にいた山口文象(岡村蚊象)、早稲田選科生の蔵田周忠(濱岡周忠)、1学年下の大内秀一郎が加入した。分離派建築会としての活動は1928年の第7回展まで続いた。(大阪でも2回の展覧会を開催した。)
*山口文象(岡村蚊象)は関東大震災後の1923年11月、逓信省の有志と創宇社建築会を起した。
*分離派という名称は、伊東忠太の建築史講義でウィーン分離派の話を聞いて感激したことから名付けたという。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「分離派建築会」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.