翻訳と辞書
Words near each other
・ 出藍
・ 出藍の誉れ
・ 出血
・ 出血(性)
・ 出血(性)ショック
・ 出血(性)梗塞
・ 出血(性)気管支炎
・ 出血(性)網膜炎
・ 出血リンパ節
・ 出血体
出血傾向
・ 出血傾向(素因)
・ 出血卵胞
・ 出血多量
・ 出血性じんま(蕁麻)疹
・ 出血性じん麻疹
・ 出血性の人
・ 出血性ショック
・ 出血性デング熱
・ 出血性乳房


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

出血傾向 : ミニ英和和英辞書
出血傾向[しゅっけつけいこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [で]
  1. (n,n-suf) outflow 2. coming (going) out 3. graduate (of) 4. rising (of the sun or moon) 5. one's turn to appear on stage 
出血 : [しゅっけつ]
  1. (n,vs) bleeding 2. haemorrhage 3. hemorrhage 
: [けつ, ち]
 【名詞】 1. blood 2. consanguinity 
: [けい]
 【名詞】 1. lean 2. incline
傾向 : [けいこう]
  1. (n,vs) tendency 2. trend 3. inclination 

出血傾向 : ウィキペディア日本語版
出血傾向[しゅっけつけいこう]

出血傾向(しゅっけつけいこう、英:Bleeding tendency, Hemorrhagic Diathesis )とは、何らかの原因で止血機序が破綻し、出血が抑制できない状態のこと。出血性素因ともいう。種々の疾患、あるいは医薬品によっても引き起こされ、軽症のものから死に至るものまで多岐にわたる〔。
== 原因となる疾患 ==

* 血友病
* ヴォン・ヴィレブランド病
* グランツマン血小板無力症
* 特発性血小板減少性紫斑病血栓性血小板減少性紫斑病巨大血小板性血小板減少症
* Bernard-Soulier症候群(BSS)
* 白血病
* ウィスコット・アルドリッヒ症候群
* ビタミンK欠乏症
* 肝硬変
* ウイルス性出血熱の一群 (例 デング出血熱)
* 播種性血管内凝固症候群

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「出血傾向」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.