翻訳と辞書
Words near each other
・ 円筒乾燥
・ 円筒分水
・ 円筒分水工
・ 円筒印章
・ 円筒図法
・ 円筒土器
・ 円筒土器文化圏
・ 円筒型三足土器
・ 円筒埴輪
・ 円筒座標
円筒座標系
・ 円筒形
・ 円筒形歯ブラシ
・ 円筒棺
・ 円筒歯
・ 円筒法
・ 円筒濾紙
・ 円筒精米機
・ 円筒細胞
・ 円索


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

円筒座標系 : ミニ英和和英辞書
円筒座標系[えんとう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まる, えん]
 【名詞】 1. (1) Yen 2. money 3. (2) circle
円筒 : [えんとう]
 【名詞】 1. cylinder 
: [つつ]
 【名詞】 1. pipe 2. tube 
: [ざ]
  1. (n,n-suf) seat 2. one's place 3. position 
座標 : [ざひょう]
 (n) coordinate(s)
座標系 : [ざひょうけい]
 (n) coordinate system
: [しるし]
 【名詞】 1. (1) mark 2. (2) symbol 3. (3) evidence
: [けい]
  1. (n,n-suf) (1) system 2. lineage 3. group 4. (2) type of person 5. (3) environment 6. (4) medical department (suf) 

円筒座標系 ( リダイレクト:円柱座標変換 ) : ウィキペディア日本語版
円柱座標変換[えんちゅうざひょうへんかん]

円柱座標変換(えんちゅうざひょうへんかん)とは、3次元ユークリッド空間 数ベクトル空間)の、非線形座標変換の一つである。円柱座標変換の逆写像〔厳密には、円柱座標系は大域的には逆写像を持たない。ただ、特異点上を除き、その近傍においては、局所的な逆写像を持つ(円柱座標系と円柱座標変換、逆写像定理の項目を参照のこと)。〕のことを、円柱座標系という。円柱座標系は、極座標系の一種である〔極座標系は、直交曲線座標系の一種であるから、円柱座標系は直交曲線座標系であり、直交曲線座標系は直交座標系の一種なので、円柱座標系は直交座標系の一種である。〕。
円柱座標変換は、電子レンズなど、軸対称な系の計算によく用いられる〔軸対称でない系に対しても適用可能である。また、本稿でも、特に注意をしない場合には軸対称でない系を除外していない。しかし、軸対称でない系に対してはあまり威力のない手法である。〕。
== 定義 ==

=== 定義 ===
円柱座標変換Φとは、
:\left( \begin
x \\
y \\
z \\
\end \right)=\Phi (r,\theta ,\zeta )=\left( \begin
r\cos \theta \\
r\sin \theta \\
\zeta \\
\end \right)  (1-1-1)
で表される、''r'' -θ-ζ空間から''x'' -''y'' -''z'' 空間への多変数ベクトル値関数のことである。式(1-1-1)で定義されたΦに相似変換、場合によっては正則なアフィン変換を施したものも、円柱座標変換ということがあるので、特に混乱が生じる場合には(1-1-1)で定義されたΦを標準的な円柱座標変換ということにする。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「円柱座標変換」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.