翻訳と辞書
Words near each other
・ 内部管理責任者
・ 内部篩部
・ 内部細胞塊
・ 内部結露
・ 内部統制
・ 内部統制システム
・ 内部統制報告書
・ 内部統制監査
・ 内部線
・ 内部者取引
内部自己同型
・ 内部自己同型群
・ 内部表面
・ 内部被ばく
・ 内部被曝
・ 内部西方失地革命組織
・ 内部要因
・ 内部観測
・ 内部調査
・ 内部調査官・水平直の報告書


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

内部自己同型 : ミニ英和和英辞書
内部自己同型[ないぶじこどうけい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うち]
 【名詞】 1. inside 
内部 : [ないぶ]
  1. (n,adj-no) interior 2. inside 3. internal 
自己 : [じこ]
 【名詞】 1. self 2. oneself 
: [き, つちのと]
 【名詞】 1. 6th in rank 2. sixth sign of the Chinese calendar
: [どう]
 【名詞】 1. the same 2. the said 3. ibid. 
: [かた]
 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type 

内部自己同型 : ウィキペディア日本語版
内部自己同型[ないぶじこどうけい]

抽象代数学において、内部自己同型写像 (inner automorphism) は、ある操作をして、次に別の操作をして、次に最初の操作の逆をするような写像である。記号では、f^ \circ g \circ f (X) のように書ける。最初の行動と後に続くその逆の行動は、全体として得る結果を変えることもあれば(「傘をさして、雨の中を歩いて、傘をとじる」というのは単に「雨の中を歩く」のとは異なる結果になる)、変えないこともある(「左手の手袋を外し、右手の手袋を外し、左手の手袋をつける」のは「右手の手袋のみを外す」のと同じ結果になる)。
より正確には、 の内部自己同型写像
:
は、 の任意の元 に対し
:
によって定義される写像である。ここで ''a'' は ''G'' の与えられた固定された元であり、群の元の作用は右に起こると考える(なのでこれを読むとすれば「''a'' かける ''x'' かける ''a''−1」ということになる)。
元 を一つ固定して考えるとき、元 を の による共軛 (conjugate) (あるいは は によって と共軛である)と言い、 から を得る操作 を の による共役変換 (conjugation) または相似変換 (similarity transformation) と呼ぶ(共役類も参照)。また適当な によって の形に書けるような元を総称して の共軛元 (conjugate element) と呼ぶ。
1 つの元による共役が別の 1 つの元を変えない場合(上の「手袋」の場合)と共役によって新しい元が得られる場合(「傘」の場合)を区別することはしばしば興味の対象となる。
事実、
:''a''−1''xa'' = ''x'' ("''a'' による共役は ''x'' を変えない")
と言うことと
:''ax'' = ''xa'' ("''a'' と ''x'' は可換である")
と言うことは同値である。したがって、恒等写像でない内部自己同型の存在と個数は、群における交換法則の成り立たなさを測るようなものである。
== 表記 ==
''a''−1''xa'' をしばしば指数的に ''xa'' と書く。(''xa'')''b'' = ''xab'' が成り立つのでその表記が使われる。(''G'' の自身への右作用を与える。)このような表記に基づいて、群 の元 の共軛元全体の成す集合( の属する共軛類、 の軌道)は とも書かれる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「内部自己同型」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.