翻訳と辞書
Words near each other
・ 六嘉駅
・ 六四
・ 六四事件
・ 六四天安門事件
・ 六国
・ 六国史
・ 六国見山
・ 六国見山森林公園
・ 六土開正
・ 六地蔵
六地蔵塔
・ 六地蔵塔 (加世田市)
・ 六地蔵塔 (南さつま市)
・ 六地蔵寺
・ 六地蔵尊駅
・ 六地蔵淀線
・ 六地蔵町 (岡崎市)
・ 六地蔵駅
・ 六堰
・ 六堰頭首工


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

六地蔵塔 : ミニ英和和英辞書
六地蔵塔[ろくじぞうとう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ろく]
  1. (num) six 
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
地蔵 : [じぞう]
 【名詞】 1. Ksitigarbha (bodhisattva who looks over children, travellers and the underworld) (travelers) 2. the Receptacle of Earth 
: [そう, くら, ぞう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
: [とう]
  1. (n,n-suf) tower 2. pagoda 

六地蔵塔 : ウィキペディア日本語版
六地蔵塔[ろくじぞうとう]
六地蔵塔(ろくじぞうとう)は、主に戦国時代に盛んに造られた石塔で、側面に6体の地蔵像が彫られているという特徴がある。別名「笠塔婆」。灯籠型が多いが、それ以外の形の物もある。供養塔として街道に面して建てられた例が多い。九州に分布が集中している。
== 主な六地蔵塔 ==

* 鹿児島県南さつま市の仏教遺跡。詳細は六地蔵塔 (南さつま市)参照。
* 埼玉県神川町の仏教遺跡。「幸春院六地蔵塔
* 鹿児島県南九州市の仏教遺跡。「耳原六地蔵塔
* 宮崎県西都市にある伊東義益供養塔。「岩崎稲荷六地蔵塔
* 宮崎県西都市の仏教遺跡。「川原田六地蔵塔
* 熊本県山都町の仏教遺跡。「大川六地蔵塔
* 熊本市の仏教遺跡。「成道寺六地蔵塔
* 長崎県松浦市の仏教遺跡。3基の六地蔵塔が建っている。「円成寺墓地六地蔵塔
* 熊本県宇城市の仏教遺跡。「松合の六地蔵塔

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「六地蔵塔」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.