翻訳と辞書
Words near each other
・ 公衆伝達
・ 公衆便女
・ 公衆便所
・ 公衆便所 (隠語)
・ 公衆便所女
・ 公衆回線
・ 公衆栄養
・ 公衆歯科衛生
・ 公衆浴場
・ 公衆浴場条例
公衆浴場法
・ 公衆無線LAN
・ 公衆等脅迫目的の犯罪行為のための資金の提供等の処罰に関する法律
・ 公衆等脅迫目的の犯罪行為のための資金等の提供等の処罰に関する法律
・ 公衆網
・ 公衆衛生
・ 公衆衛生(学)
・ 公衆衛生サービス
・ 公衆衛生大学院
・ 公衆衛生学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

公衆浴場法 : ミニ英和和英辞書
公衆浴場法[こうしゅうよくじょうほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate
公衆 : [こうしゅう]
 【名詞】 1. the public 
公衆浴場 : [こうしゅうよくじょう]
 (n) public bathhouse
: [しゅう]
 【名詞】 1. masses 2. great number 3. the people 
: [よく]
  1. (n-suf) bath 
浴場 : [よくじょう]
 【名詞】 1. bath (tub, bath-house) 
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

公衆浴場法 : ウィキペディア日本語版
公衆浴場法[こうしゅうよくじょうほう]

公衆浴場法(こうしゅうよくじょうほう、昭和23年7月12日法律第139号)は、公衆浴場の経営について規定した日本の法律である。本則は第1条から第11条までで成る。
公衆浴場(温湯、潮湯又は温泉その他を使用して、公衆を入浴させる施設)の経営には都道府県知事(保健所を設置する市又は特別区にあっては、市長又は区長。以下同じ。)の許可を必要とし、公衆浴場の営業者に一定の義務を課す一方で、公衆浴場を利用する者に対しても公衆衛生・風紀などの観点から一定の義務を課している。同法に違反する行為に対しては営業許可の取消処分や刑事罰が課されることもある。
==定義==
;公衆浴場
:温湯、潮湯又は温泉その他を使用して、公衆を入浴させる施設をいう(第1条第1項)。厚生労働省による分類によれば、公衆浴場は次の2つに分けられる 。
;;一般公衆浴場
::地域住民の日常生活において保健衛生上必要なものとして利用される施設をいう。
;;その他の公衆浴場
::保養・休養を目的としたヘルスセンター・健康ランド型のもの、ゴルフ場やアスレチックジム等スポーツ施設に併設されるもの、工場等に設けられた福利厚生のための浴場、サウナ、個室付き公衆浴場、移動入浴車、エステティックサロンの泥風呂等がある。旅館・ホテルの浴場については、旅館業法及び旅館業法施行細則の規定による。
;浴場業
:都道府県知事 の許可を受けて、業として公衆浴場を経営することをいう(第1条第2項)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「公衆浴場法」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.