翻訳と辞書
Words near each other
・ 八辺形
・ 八逆
・ 八通関古道
・ 八通関山
・ 八通関越嶺道
・ 八通関越嶺道路
・ 八通関越横断道路
・ 八連球菌(属)
・ 八連荘
・ 八進数
八進法
・ 八進記数法
・ 八道
・ 八道勉
・ 八道江区
・ 八達
・ 八達区
・ 八達嶺長城
・ 八達嶺駅
・ 八達市場駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

八進法 : ミニ英和和英辞書
八進法[はっしんほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やつ]
 (num) eight
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

八進法 : ウィキペディア日本語版
八進法[はっしんほう]
八進法(はっしんほう)とは、8(てい)とし、底およびそのを基準にして数を表す方法である。
==記数法==
八進記数法とは、8 を底とする位取り記数法である。慣用に従い、通常のアラビア数字十進数とし、八進記数法の表記は括弧および下付の 8 で表す。八進記数法で表された数を八進数と呼ぶ。
例えば十進法の 100 は、
: 100 = 1×82 + 4×81 + 4×80 = (144)8
となり、逆に
: (100)8 = 1×82 + 0×81 + 0×80 = 64
となる。
二進法の 3 桁を八進法の 1 桁で表現できた。初期のコンピュータでは1文字は6ビット、すなわち八進法 2 桁であり、ワード長も6の倍数であることが多かったため(IBM 709036ビットCDC 6000の60ビットPDP-812ビットPDP-718ビット)、八進法によって表現するのが都合よく、コンピュータ業界ではかつて八進法が広く使われた。CPerl などでは、数の前に 0 を付けると八進数と見なされる。例えば 011 は 11 ではなく (11)8 すなわち 9 である。しかし、計算機のワード長が 8 ビット(オクテット)からなるバイトの倍数によって構成されることが一般的になると、二進数 4 桁を 1 つにまとめた十六進数のほうが切りがよいため、八進法が使われることは少なくなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「八進法」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.