翻訳と辞書
Words near each other
・ 入倉孝次郎
・ 入倉敬介
・ 入倉都
・ 入党
・ 入内
・ 入内島道隆
・ 入内線
・ 入内雀
・ 入冦
・ 入出
入出二門偈
・ 入出力
・ 入出力ポート
・ 入出力装置
・ 入出国審査
・ 入出息念
・ 入出息念経
・ 入出息相応
・ 入出村
・ 入出金


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

入出二門偈 : ミニ英和和英辞書
入出二門偈[にゅうしゅつにもんげ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にゅう]
 【名詞】 1. go in 
: [で]
  1. (n,n-suf) outflow 2. coming (going) out 3. graduate (of) 4. rising (of the sun or moon) 5. one's turn to appear on stage 
: [に]
  1. (num) two 
: [もん]
  1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons 

入出二門偈 : ウィキペディア日本語版
入出二門偈[にゅうしゅつにもんげ]
入出二門偈』(にゅうしゅつにもんげ)は、親鸞が著わした偈頌(げじゅ)である。
天親の『浄土論』と、それを解釈した曇鸞道綽善導の解釈を讃嘆したものである。
天親と曇鸞の解釈を中心に、ことに天親の「五念門」を中心に、礼拝讚嘆作願(さがん)・観察(かんざつ)に応じる近門・大会衆門・宅門・屋門の入の四門と、回向に応える園林遊戯地門の出の第五門の五つの功徳門をあわせて「入出二門」として解釈する。
本来、往生する人の修行として論じられていたものを、親鸞はすべて法蔵菩薩が修行し終わったものであると論じて、「願力成就を五念と名づく」としている。この解釈は、曇鸞の『浄土論註』(『往生論註』)に基づく。
この偈文では、さらに道綽ならびに善導の解釈を賞賛している。

category:偈頌



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「入出二門偈」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.