翻訳と辞書
Words near each other
・ 元総社中学校
・ 元総社南小学校
・ 元総社小学校
・ 元総社村
・ 元総社町
・ 元締
・ 元締め
・ 元締・虎
・ 元羅
・ 元群馬県警警部補懲戒免職処分取消請求訴訟
元羽
・ 元老
・ 元老会
・ 元老会議
・ 元老大審二院を置くの詔
・ 元老戦
・ 元老院
・ 元老院 (アメリカ)
・ 元老院 (イタリア)
・ 元老院 (オーストラリア)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

元羽 : ミニ英和和英辞書
元羽[げん う]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [げん, もと, がん]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 4. (2) former 
: [わ, はね]
  1. (n-suf) counter for birds 2. counter for rabbits 

元羽 : ウィキペディア日本語版
元羽[げん う]
元羽(げん う、470年 - 501年)は、北魏皇族。広陵王。は叔翻。孝文帝の異母弟で、節閔帝の父にあたる。
== 経歴 ==
献文帝と孟椒房の間の子として生まれた。485年太和9年)、広陵王に封じられ、侍中・征東大将軍の任を加えられ、外都大官となった。元羽は若いころから聡明で、「断獄」の称があった。大理となり、衛将軍の号を加えられ、都の平城の刑事裁判をつかさどった。特進・尚書左僕射に転じ、また太子太保・録尚書事となった。
493年(太和17年)、孝文帝の南征にあたって、六鎮の突騎を動員するために派遣された。平城に帰ると、廷尉卿を兼ねた。孝文帝が出征すると、元羽は太尉元丕とともに平城の留守を預かり、使持節を加えられた。洛陽遷都の議論が定まると、元羽は太尉を兼ねた。洛陽遷都の後も平城に留まり、北人の不穏な動きを監視した。494年(太和18年)春、廷尉卿の任の辞職を申し出たが、許されなかった。
495年(太和19年)、孝文帝の南征にあたって、元羽は使持節・都督青斉光南青四州諸軍事・征東大将軍・開府・青州刺史に任じられた。後に散騎常侍の位を加えられ、車騎大将軍の号に進んだ。498年(太和22年)、孝文帝の南征に従い、南朝斉裴叔業と龍亢で戦って敗れた。
宣武帝が即位すると、元羽は司州牧に転じた。宣武帝は元羽を司徒に任じようとしたが、元羽は固辞し、司空の官を望んだ。501年景明2年)1月、司空に任じられた。ときに元羽は員外郎の馮俊興の妻と不倫の関係にあり、夜に遊んでいたところを馮俊興の襲撃を受けた。5月18日、王邸で死去した。享年は32。使持節・侍中・驃騎大将軍・司徒公・冀州刺史の位を追贈された。は恵といった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「元羽」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.