翻訳と辞書
Words near each other
・ 倉橋ヨエコ
・ 倉橋ルイ子
・ 倉橋交通
・ 倉橋伝助
・ 倉橋伝助武幸
・ 倉橋健
・ 倉橋健一
・ 倉橋優
・ 倉橋友和
・ 倉橋孝彰
倉橋家
・ 倉橋寛
・ 倉橋島
・ 倉橋島村
・ 倉橋惣三
・ 倉橋格
・ 倉橋正行
・ 倉橋武幸
・ 倉橋沙由梨
・ 倉橋燿子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

倉橋家 : ミニ英和和英辞書
倉橋家[くらはしけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 

倉橋家 : ウィキペディア日本語版
倉橋家[くらはしけ]

倉橋家(くらはしけ)は、安倍氏土御門庶流の堂上家、家格は半家
慶長17年(1612年)、安倍晴明の末裔である陰陽頭従三位非参議土御門久脩の次男泰吉が分家して「倉橋」を称したのにはじまる。
「倉橋」とは遠祖・安倍倉橋麻呂の名に因んだと言われている。
初代民部卿泰吉以降、代々陰陽道を業とし、江戸時代石高は150石であったが、10代当主の治部卿泰聡明治に至り、華族に列して泰顕子爵に叙せられた。1920年12月、泰昌の後継が娘の美佐子となったため爵位を返上した〔『平成新修旧華族家系大成』上巻、554頁。〕。
家紋土御門家に倣い「蝶」、菩提寺は「真如堂」。居所は「堺町御門外」とした。
==歴代当主==
# 倉橋泰吉 (1599年 - 1670年)
# 倉橋泰房(泰純) (1639年 - 1673年)
# 倉橋泰貞 (1668年 - 1748年)
# 倉橋泰章 (1687年 - 1753年)
# 倉橋泰孝 (1715年 - 1749年)
# 倉橋栄久 (1736年 - 1751年)
# 倉橋有儀 (1738年 - 1784年)
# 倉橋泰栄 (1758年 - 1806年)
# 倉橋泰行 (1779年 - 1858年)
# 倉橋泰聡 (1815年 - 1881年)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「倉橋家」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.