翻訳と辞書
Words near each other
・ 何呉となく
・ 何呉と無く
・ 何咸
・ 何品萱
・ 何嘉莉
・ 何回
・ 何回も
・ 何夔
・ 何太后
・ 何奴
何如璋
・ 何姫
・ 何婧英
・ 何宗
・ 何宗蓮
・ 何宗道
・ 何平平
・ 何年
・ 何年片想い
・ 何年生


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

何如璋 : ミニ英和和英辞書
何如璋[か じょしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なん]
  1. (int,n) what 

何如璋 : ウィキペディア日本語版
何如璋[か じょしょう]

何如璋(か じょしょう、''He Ruzhang''、1838年 - 1891年)は、末の官僚、外交官。字は子峨広東省大埔出身。
同治7年(1868年)に進士となり、翰林院に入った。光緒3年(1877年)に初代駐日公使となり3年間在職、光緒5年(1879年)の琉球処分に際しては、日本の強行措置に対し強く抗議した。一方で清日の提携路線を模索するも、興亜会など日本側のアジア主義運動に対しては表面的には歓迎を表明していたが、内心では警戒感を抱いていたという。高名な文人であったことから、大河内輝声など私的交流を望む日本の文人墨客の訪問が絶えなかった。著書に『使東述略』があり、駐日公使時代に見聞した明治維新の様子が記述されている。
帰国後は福州船政大臣に任命されたが、清仏戦争時の馬江海戦で砲声に驚いて張佩綸と共に逃亡してしまった。これにより11隻の艦艇を失い、700人の兵が死亡し、馬尾船廠を破壊されるという損害を出したため、責任を問われ免職となった。その後、両広総督李瀚章の招きで韓山書院の主講となった。
==関連項目==

*日清修好条規
*黄遵憲 - 何如璋の随員(参賛官)。
*楊守敬 - 何如璋の随員。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「何如璋」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.