翻訳と辞書
Words near each other
・ 体位振戦
・ 体位排膿法
・ 体位脱水法
・ 体位設定
・ 体側神経節
・ 体側糸
・ 体内
・ 体内プロテーゼ
・ 体内ペースメーカー
・ 体内全水分量
体内受精
・ 体内吸収線量
・ 体内嗜好
・ 体内変化
・ 体内時計
・ 体内照射
・ 体内照射(法)、内部照射(法)
・ 体内照射法
・ 体内総水分(量)
・ 体内被ばく


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

体内受精 : ミニ英和和英辞書
体内受精[たいないじゅせい]
【名詞】 1. internal fertilization 2. internal fertilisation
===========================
体内 : [たいない]
 【名詞】 1. inside the body 
体内受精 : [たいないじゅせい]
 【名詞】 1. internal fertilization 2. internal fertilisation
: [うち]
 【名詞】 1. inside 
: [せい]
 【名詞】 1. spirit 
体内受精 : ウィキペディア日本語版
体内受精[たいないじゅせい]

体内受精(たいないじゅせい)とは、生物においてが親の体内から放出されず、雌の体内で受精が行われる方法のことである。大抵の場合、その前に雌の体内に精子を送り込むので、雌雄間で配偶行動が行われる。生殖医療における体内受精については該当の項目を参照のこと。
== 概観 ==
動物生殖細胞は体の内部にある生殖巣に形成されるので、いずれは体外に放出されなければならないが、精子だけが体外に出され、雌の体内の卵細胞に到達し、そこで受精が行われるのが体内受精である。受精の後、卵は一定の発生段階に達した後に体外に出る。中には精子が卵に到達した後、そのままで体外に放出され、受精は体外で、という例もある。
普通は雌の体内に精子を送り込むための行動や構造が発達する必要があるので、体外受精に比べて高度なものと見られがちであるが、実際には非常に広範囲の分類群に見られる。また、そのための構造もさまざまなものがある。普通はそのために雌雄が体を寄せ合い、性器を接触させる。これを交接、より接触の深い場合を交尾ということもあるが、このあたりの用語は必ずしも整理されていない。
なお、動物以外の生物にも適用してはいけない訳ではないが、普通は動物にのみ使われる。植物藻類菌類でも卵細胞がある場合、それが放出される例、内部に収まって受精する例などあるが、普通は体内受精とは言わない。一つには、それらは内部というよりは表面にあり、また多くの非動物では内部というものがそもそもほとんど存在しないというのも理由であろう。ちなみに、シダ植物コケ植物を含む陸上植物では卵細胞は造卵器から出ず、精子が侵入して受精が行われる。これはこの系統の特徴の一つとされる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「体内受精」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.